形容詞
alternative [オㇽ!タォーナティヴ] 主旨: 代わり 重要度: 2
☆ They proposed an alternative idea ⇨ 彼等は代替案を提示した
名詞
alternative [オㇽ!タォーナティヴ] 主旨: 代わり 重要度: 2
☆ A less expensive alternative ⇨ 安い代替案・品
☆ Is there any alternative? ⇨ 代替案・品はありますか?
他の例文:
- They have been researching alternative energy source ⇨ 彼等は代替エネルギー源を研究し続けている
- That is not a viable alternative ⇨ それは実効性、意味、のある代案ではない
- An alternative spelling of “rock and roll” ⇨ “rock and roll” の別の綴り
- There is no alternative available ⇨ 他の方法は無い
- An inexpensive alternative ⇨ 安い代替品、代替案
- The product was originally marketed as a butter alternative ⇨ その製品は元はバターの代替品として売り出されていた