英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
all  [!オァーㇽ]    主旨: 全て  重要度: 1
☆ All is well  ⇨ 全ては良しだ、天下泰平だ
☆ One for all and all for one  ⇨ 一人は全てのため、全ては一人のため

成句
all in all     主旨: 全て  重要度: 3
☆ All in all things went well  ⇨ 全体として物事はうまく行った

all’s said and done     主旨: 最後  重要度: 4
☆ Let’s wait until all is said and done  ⇨ 全てが言われ為される、済む、迄待とう

be-all and end-all     [口語]  主旨: 完全  重要度: 4
☆ It is not a be-all-and-end-all solution  ⇨ それは万能、最終的、な解決策ではない

be-all and end-all     [口語]  主旨: 全て  重要度: 4
☆ Money is not the be-all and end-all  ⇨ 金が全てではない  (備考:  最終目的、最重要事項)

of all     主旨: 特に  重要度: 4
☆ I didn’t think you, of all people, would do such a thing  ⇨ 全ての人達の中で、選りに選って、あなたがそんなことをするとは思っていなかった


他の例文:
  • wish I could rectify all mistakes I have made  ⇨ 私が犯した全ての間違いを正せたらと思う
  • The dog is slobbering all over the place  ⇨ 犬が涎をそこらじゅうに垂らしている
  • At this stage, all bets are off  ⇨ この段階では、全ての賭けは取り止めだ、何でも起こりえる、何が起こるか分からない
  • Today all new cars come with air conditioning  ⇨ 今日では新車の全ては空調・冷房がついてくる
  • Minors are not allowed to drink  ⇨ 未成年の飲酒は禁止されている
  • common fallacy that poor people are all good people  ⇨ 貧しい人は皆良い人達だという誤信
  • The birth rate has hit an all-time low  ⇨ 出生率は史上最低に達した
  • All authors cull from their experiences  ⇨ 作家は皆自分の経験から題材を集める
  • The noise kept me up all night  ⇨ 騒音のせいで夜通し起きたままだった
  • He is an all-around player who excels at both offense and defense   ⇨ 彼は攻撃・守備共に優れた万能選手だ
  • Our contract allows 20 concurrent users on the system  ⇨ 私達の契約だと20人が同時にシステムを利用できる
  • In all fairness, he did his best in the given situation  ⇨ 公平な目で見て、彼は与えられた状況の中で最善を尽くした
  • You can eat all you want sans guilt  ⇨ 罪の意識無しで食べたいだけ食べて良い
  • All receivers were covered by the defense  ⇨ レシーバーは全員守備選手に(パスを捕球できないように)覆われていた、守られていた
  • missed all the juicy details of the story  ⇨ 私は話の美味しい部分を聞き逃した