英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
alive  [ァ!ライヴ]    主旨: 生きる  重要度: 1
☆ He was found alive under the rubble  ⇨ 彼は瓦礫の下で生きて発見された
☆ I have never felt so alive until now  ⇨ 今迄こんなに生きていると感じたことはなかった
☆ The team is still alive in the playoff race  ⇨ チームはまだプレーオフ戦線で生き残っている
☆ The tradition is still very much alive  ⇨ その伝統はまだしっかり生きている

成句
come alive   [ァ!ライヴ]    主旨: 元気  重要度: 3
☆ Their offence finally came alive  ⇨ 彼等の攻撃はやっと活性化した

alive and kicking   [ァ!ライヴ]    [口語]  主旨: 元気  重要度: 4
☆ Racism is still alive and kicking  ⇨ 人種差別はまだ生きて蹴っている、勢力を持っている


他の例文:
  • Racism is still very much alive  ⇨ 人種差別は今も強く生きている
  • He is wanted dead or alive  ⇨ (警察、マフィア等が)彼を殺すか捕まえるかしようとしている
  • He was buried alive by the landslide  ⇨ 彼は土砂崩れで生き埋めになった
  • She clung to the hope that he was still alive  ⇨ 彼女は彼がまだ生きているという望みにすがりついた
  • He was butchered alive  ⇨ 彼は生きたまま切り刻まれた
  • We need a respirator to keep him alive  ⇨ 彼を生かし続けるには呼吸器が必要だ