英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
alarm  [ア!ラーム]    主旨: 心配  重要度: 2
☆ The hacking incident raised an alarm on the bank network security  ⇨ ハッカー事件が銀行ネットワークの機密性に懸念を呈した

alarm  [ア!ラーム]    主旨: 注意  重要度: 2
☆ An alarm clock  ⇨ 目覚まし時計
☆ A fire alarm went off  ⇨ 火災報知機が鳴り出した  (備考:  危険に即対応せよとの知らせ)

動詞
alarm  [ア!ラーム]    主旨: 心配  重要度: 2
☆ We are alarmed by the increase in the pollutants in the air  ⇨ 私達は空気中の汚染物質の増加に不安を感じている


他の例文:
  • He was exhibiting alarming behaviors  ⇨ 彼は怪しい、危険信号に満ちた、行動を見せていた
  • An alarm clock  ⇨ 目覚まし時計
  • His strange behavior raise the alarm  ⇨ 彼の奇妙な行動が警告を発した
  • The alarm sounds at a 10-second interval  ⇨ アラームは10秒間隔で鳴る
  • The number of traffic accidents is increasing at an alarming rate  ⇨ 交通事故の数は憂慮すべき割合で増加している
  • The alarm was deactivated  ⇨ 警報は止められた、作動しなようにされていた
  • jarring alarm clock  ⇨ けたたましい音をたてる目覚まし
  • The fire alarm went off  ⇨ 火災報知機が鳴った
  • slept through the alarm  ⇨ 私は目覚ましに気が付かずに寝続けた
  • The alarm chirped  ⇨ 警報がピーピーと鳴った
  • accidentally tripped the alarm  ⇨ 私は誤って警報を作動させてしまった
  • He set the alarm at 6AM  ⇨ 彼は目覚ましを朝の6時に設定した
  • The temperature was alarmingly high  ⇨ 温度は憂慮すべきほどに高かった
  • camera disguised as a fire alarm  ⇨ 火災報知機に見せかけたカメラ
  • The alarm sounded  ⇨ 警報が鳴った