英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

感嘆詞
ah  [!アー]    主旨: 驚き  重要度: 1
☆ Ah!  ⇨ あー!


他の例文:
  • We got a go-ahead signal  ⇨ 私達は開始の合図を受けた
  • After the accident he has a long recovery ahead of him  ⇨ 事故の後、彼は前途に長い療養(の必要が)ある
  • Their society is way ahead of the curve in racial integration  ⇨ 彼等の社会は人種の統合でグラフの曲線、一般的な傾向、より遥かに進んでいる
  • They are way ahead of us on this technology  ⇨ 彼等はその技術について我々より遥かに先んじている
  • We planned things ahead  ⇨ 私達は先に、前もって、物事を計画した
  • Ah!  ⇨ あー!
  • The development is progressing ahead of the schedule  ⇨ 開発は予定よりも先に進んでいる
  • Let’s not get ahead of ourselves  ⇨ 自分達の先に行かないように、調子に乗って、欲張って、やり過ぎないように、しよう
  • We are expecting a rough ride ahead  ⇨ 私達はこの先車が揺れること、困難、を予想している
  • We prepared everything ahead of time  ⇨ 私達は事前に全てを準備した
  • The sun is glaring and I can’t see ahead  ⇨ 太陽がギラついていて前が見えない
  • Look ahead!  ⇨ 前を見ろ!
  • The top group was way ahead of me  ⇨ 先頭集団は私より遥か先を行っている
  • New York is three hours ahead of Los Angeles  ⇨ ニューヨークはロスアンジェルスより三時間先だ
  • You need to think ahead  ⇨ 先を見越して考えなくてはいけない