英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

副詞
again  [ア!ゲン、ア!ゲイン]    主旨: 繰返す  重要度: 1
☆ Don’t make the same mistake again and again  ⇨ 同じ間違いを何度も何度もするな

again  [ア!ゲン、ア!ゲイン]    主旨: 再び  重要度: 1
☆ Again, I do not know anything about it  ⇨ さっきも言ったとおり、私は何も知らない
☆ Say it again  ⇨ もう一回言って
☆ Sorry, what was your name again?  ⇨ 御免なさい、あなたの名前なんでしたっけ?

成句
all over again     主旨: やり直す  重要度: 1
☆ I had to do it all over again  ⇨ 私はそれはまた最初から全てやらなくてはいけなかった


他の例文:
  • She turned the children against me  ⇨ 彼女は子供達が僕を嫌うように仕向けた
  • Discrimination against minorities  ⇨ 少数派、少数民族、に対する差別
  • The odds are against us  ⇨ 賭け率は我々の負けだ、見込みは悪い
  • They declared war against another country  ⇨ 彼等は他の国に戦争を宣言、宣戦布告、した
  • Life will be tougher if you go against the grain  ⇨ (社会の)流れに逆らうと人生は難しくなる
  • Bra straps rub against my skin  ⇨ ブラの紐が肌に擦れる
  • Their fans are once again frustrated by the loss in the final  ⇨ 彼等のファンはまたもや決勝戦の敗戦でがっかりさせられた
  • Are you for or against the bill?  ⇨ あなたは法案に賛成ですか、反対ですか?
  • Let’s do it once again  ⇨ もう一回やってみよう
  • Now is the time to take a firm stand against racism  ⇨ 今こそ人種差別に立ちはだかる、断固とした反対の態度を取る、べきだ
  • It came to pass that they meet again later  ⇨ 彼等は後にまた出会うこととなった
  • We had our backs against the wall  ⇨ 私達は壁を背にしていた、それ以上下がれない絶体絶命の状況にあった
  • Humanity would be better served if we work together than fight against each other  ⇨ お互いに争うより、協力しあったほうが人類のためになる
  • She again had an episode of depression  ⇨ 彼女はまた鬱になった
  • bet against him  ⇨ 彼の反対に賭ける、彼の負けに賭ける