英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
acting  [!ェァクティン(グ)]    主旨: 代わり  重要度: 3
☆ An acting director  ⇨ 代行の責任者

名詞
acting  [!ェァクティン(グ)]    主旨: 演じる  重要度: 2
☆ She is studying acting  ⇨ 彼女は演劇を学んでいる


他の例文:
  • He was acting weird  ⇨ 彼は変な、怪しい、振る舞いをしていた
  • He is acting like a caveman  ⇨ 彼は洞窟人、原始人、時代遅れの人のように振舞っている
  • She is acting like nothing has happened  ⇨ 彼女は何も起こらなかったように振舞っている
  • He knew there was hidden damage and wasn’t acting in good faith  ⇨ 彼は見えない問題がある事を知っていて、誠実ではなかった、悪意が有った
  • She has been trying out for acting jobs  ⇨ 彼女は女優の仕事に応募し続けている
  • They tried to avoid attracting attention  ⇨ 彼等は注目を引くことを避けようとした
  • The role in the movie kick-started her acting career  ⇨ その映画の役が彼女の女優生活を蹴るように始めた、一気に加速した
  • She was acting coy  ⇨ 彼女は純情なふりをしていた
  • They are just haphazardly reacting to the situation  ⇨ 彼等は行き当たりばったりに状況に反応しているだけだ
  • He was acting irrationally  ⇨ 彼は分別無く振舞っていた
  • He was not acting impartially  ⇨ 彼は公平に振る舞っていなかった
  • He is acting on behalf of a company  ⇨ 彼は会社を代表して行動している
  • She pursued an acting career  ⇨ 彼女は俳優の道を追求した
  • climbed the wall while he was distracting the guard  ⇨ 彼が警備員の注意を逸らしてる間に私は壁をよじ登った
  • How can they do that while acting pious?  ⇨ 連中は信心深いように振る舞いながら、どうやってそんなことが出来るのだろう