英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
act  [!ェァク(ト)]    主旨: 演じる  重要度: 2
☆ It always feels that he is putting on an act  ⇨ 彼はいつも演技をしているような感じがする
☆ It’s not real. It’s all an act  ⇨ それは本当じゃない。全部芝居だ

act  [!ェァク(ト)]    主旨: 行動  重要度: 2
☆ Firing missiles into the enemy territory is considered an act of war  ⇨ ミサイルを敵の領土に打ち込むことは戦争行為と見做される
☆ He was told to clean up his act  ⇨ 彼は行動を正すように言われた
☆ Possession of the drug is considered a criminal act  ⇨ その薬を保有していることは犯罪行為と看做される

act  [!ェァク(ト)]    主旨: 芸能  重要度: 3
☆ They were one of the most popular acts in the 90’s  ⇨ 彼等は90年代で最も人気のあるバンドだった

act  [!ェァク(ト)]    主旨: 部分  重要度: 3
☆ The first act of the play  ⇨ 芝居の第一幕

act  [!ェァク(ト)]    主旨:   重要度: 3
☆ Civil Rights Act of 1964  ⇨ (米国で人種差別を違法とした)1964年の公民権法  (備考:  議会によって制定された法)

成句
get act together     [口語]  主旨: 行動  重要度: 2
☆ Get your act together!  ⇨ 行動を正せ、ちゃんと振る舞え!

in the act of     主旨:   重要度: 2
☆ He was caught in the act of stealing  ⇨ 彼は盗んでいる真っ只中に捕まった

act of God     主旨: 災害  重要度: 4
☆ The shipments were delayed due to an act of God  ⇨ 神の行為、天災、によって出荷は遅れた  (備考:  どうしようもない天災による契約不履行に関わる法概念)

get in on the act     主旨: 参加  重要度: 4
☆ Someone made big money with it, and now everybody wants to get in on the act  ⇨ 誰かがそれで大儲けしたので、今皆それをやりたがっている

tough act to follow     主旨: 継ぐ  重要度: 4
☆ He is a tough act to follow  ⇨ 彼(の業績)の後を継ぐのは大変だ

動詞
act  [!ェァク(ト)]    主旨: 行動  重要度: 1
☆ Don’t act like a baby  ⇨ 赤ん坊みたいなことするな
☆ He acted in a reckless manner  ⇨ 彼は他への危険を顧みない行動をした
☆ He was acting weird  ⇨ 彼は変な、怪しい、振る舞いをしていた
☆ The government failed to act on the threat  ⇨ 政府は脅威、危険に対して行動を起こすことに失敗した
☆ We need to act now  ⇨ 私達は今すぐ行動に移らなくてはいけない

act  [!ェァク(ト)]    主旨: 演じる  重要度: 2
☆ She started acting when she was in high school  ⇨ 彼女は高校生の時に演劇を始めた

act  [!ェァク(ト)]    主旨: 効く  重要度: 2
☆ A fast-acting drug  ⇨ 早く効く薬

act up  [!ェァク(ト)]    [口語]  主旨: 行動  重要度: 3
☆ My 5-year-old son is acting up  ⇨ うちの5才の子供が言うことを聞かない

act up  [!ェァク(ト)]    [口語]  主旨: 壊れる  重要度: 3
☆ My car is acting up  ⇨ 車の調子が悪い、壊れた


他の例文:
  • The actress was under intense media scrutiny  ⇨ その女優はマスコミの強烈な注視の下だった
  • He is a one-trick-pony actor  ⇨ 彼は一芸だけの俳優だ、同じような役しか演じられない
  • The actress made a comeback after a 5-year hiatus  ⇨ その女優は5年間の活動停止から復帰した
  • The actress was blackmailed for her private photos  ⇨ その女優は個人的な写真をネタにゆすりをかけられた
  • He was a poster child of social activism in the 60’s  ⇨ 彼は60年代に社会行動主義の顔、象徴、だった
  • The two incidents were actually connected  ⇨ その二つの事件は実際に繋がっていた
  • His is an active member of the club  ⇨ 彼はクラブの現役会員だ
  • He has to start acting his age  ⇨ 彼は年相応に振舞い始めるべきだ
  • Action speaks louder than words  ⇨ 行動は言葉より大きな声で話す、口だけではなくて実践しろ
  • Act unencumbered by interference  ⇨ 干渉に妨げられずに行動する
  • They were one of the most popular acts in the 90’s  ⇨ 彼等は90年代で最も人気のあるバンドだった
  • He became missing in action in Viet Nam  ⇨ 彼はベトナムで戦闘中に行方不明になった
  • This car has active suspensions  ⇨ この車は自動懸架装置を持つ
  • She is still chasing her dream of becoming an actress  ⇨ 彼女はまだ女優になる夢を追いかけている
  • He is facing disciplinary actions for his conduct  ⇨ 彼は彼の行動に対する懲戒処分に面している