限定詞
a [ア、!エイ] 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ A book ⇨ 一冊の本 (備考: 強調する時は「エイ」と発音される事に注意)
他の例文:
- A sonnet ⇨ 定型14行の詩
- He threw the ball 60 yards with a flick of his arm ⇨ 彼は腕の素早い一振りでボールを60ヤード投げた
- A card game ⇨ トランプを使ったゲーム
- They are closing the gap with their competitors ⇨ 彼等は競争相手との差を縮めている、追いついて来ている
- Cotton pants need to allow for shrinkage ⇨ 綿のパンツは縮みを考慮しなくてはいけない
- His injury has healed enough to amp up his workout ⇨ 運動量を増やしてもよいほど彼の怪我は良くなった
- He acquitted himself admirably in a difficult situation ⇨ 彼は困難な状況の中で賞賛に値するよう優美・勇敢に立ち振る舞った
- There is a bad blood between them ⇨ 彼等の間には悪い血がある、怨念が積もっている
- The heat from the eruption singed the trees 5 miles away ⇨ 噴火の熱は5マイル離れた木の表面を焦がした
- The mountainous area of the country ⇨ その国の山岳地域
- The angry crowd mobbed the court ⇨ 怒った群集が裁判所に殺到した
- A screenwriter ⇨ 映画・テレビドラマの脚本家
- A shady character ⇨ 怪しい、胡散臭い、人物
- The news sent the media into a frenzy ⇨ そのニュースはマスコミを狂乱させた
- She has a high-pitched voice ⇨ 彼女は高い音調の、甲高い、声をしている