名詞
SOB [!エスオウビー] [口語] 主旨: 嫌な人 重要度: 4
☆ I can’t stand that SOB ⇨ 俺はあのクソ野郎が我慢できない (備考: Son of a bitchの略、代用語)
動詞
sob [!サブ] 主旨: 泣く 重要度: 3
☆ People started sobbing when they heard the news ⇨ その知らせを聴いて人々は嗚咽を漏らし始めた (備考: しくしく、静かに、泣く)
他の例文:
- He was sober when he had an accident ⇨ 彼は事故を起こした時素面だった
- A sobering reality ⇨ 酔いを醒ますような、冷たい、厳しい現実
- I can’t stand that SOB ⇨ 俺はあのクソ野郎が我慢できない
- Don’t bring me down with your sob story ⇨ お前の泣き言でこっちまで憂鬱な気分にさせないでくれ
- People started sobbing when they heard the news ⇨ その知らせを聴いて人々は嗚咽を漏らし始めた
- The cold reality sobered him up ⇨ 冷たい現実が彼の酔い、目、を覚ました
- He failed a sobriety test ⇨ 彼は酒に酔っていないことの検査に失格した
- We need to analyze the situation soberly ⇨ 私達は状況を醒めた目で分析しなくてはいけない
- He has been sober for three years ⇨ 彼は3年間酒を断っている
- He has finally sobered up ⇨ やっと彼は酒を絶った、現実を直視するようになった
- I’m tired of his sob story ⇨ 彼の泣き話、泣き言、にはうんざりだ