名詞
PE [ピー!イー] 主旨: 運動 重要度: 4
☆ I never liked PE classes ⇨ 私は体育の授業が嫌いだった (備考: Physical Educationの略)
他の例文:
- Many people are obsessed with possessions ⇨ 多くの人は(高価な)所有物に囚われている
- The government took away children of the indigenous people ⇨ 政府は先住民族の子供達を連れ去った
- He was disheartened by the narrow-mindedness of the people ⇨ 彼は人々の心の狭さにがっかりした、希望を失った
- A sagacious person ⇨ 賢明な人
- The country declared him as a persona non grata ⇨ その国は彼を望まれない人と宣言した、入国禁止にした
- You need repetition to perfect your skills ⇨ 技を完成するには繰返し(の練習)が必要だ
- Rest in peace ⇨ (死者に対して)平和に休め、安らかに眠れ
- French verbs conjugate according to person, tense and mood ⇨ フランス語の動詞は人称、時制、法に従って活用する
- People are watching a street performance ⇨ 人々は路上での興行を見ている
- Any sensible person would agree with you ⇨ 道理の通る人は皆あなたに同意するだろう
- The police quizzed several people ⇨ 警察は何人かを取り調べた
- A relaxed personality ⇨ 鷹揚な、神経質でない、性格
- People watched with rapt attention ⇨ 人々は完全な注意で、食入るように、見つめた
- He hasn’t been able to penetrate vagina ⇨ 彼は膣を貫く、挿入する、ことが出来なかった
- It was his vintage performance ⇨ それは彼の真骨頂の活躍だった