名詞
PE [ピー!イー] 主旨: 運動 重要度: 4
☆ I never liked PE classes ⇨ 私は体育の授業が嫌いだった (備考: Physical Educationの略)
他の例文:
- He is a petty thief ⇨ 彼はコソ泥だ
- It hasn’t been used for a long period of time ⇨ それは長い期間使われていなかった
- I have a strong dislike for selfish people ⇨ 私は自己中心な人に強い嫌悪を持つ
- Only a few people made it through the fire ⇨ 僅かの人達だけがその火事を生き延びた
- Nothing vexes me more than rude people ⇨ 無礼な人達ほど私をイライラさせるものはない
- Many people are obsessed with possessions ⇨ 多くの人は(高価な)所有物に囚われている
- She is a sociable person ⇨ 彼女は社交的な人だ
- The imposter pretends to be someone you know and persuades you to send money ⇨ 偽者が知合いのふりをして、あなたに金を送るように説得する
- People questioned his mental toughness ⇨ 人々は彼の精神的な強さを疑問視した
- A peephole on the door ⇨ ドアの覗き穴
- Dogmatic religious people ⇨ 自分達だけが正しいと言い張る宗教信者達
- To be perfectly frank, I don’t think you are up to the task ⇨ 正直言ってあなたにはその仕事をする力がないと思う
- A sagacious person ⇨ 賢明な人
- 5,000 people were surveyed ⇨ 五千人が調査された、調査に参加した
- Let’s look at it from the macro perspective ⇨ マクロ、大規模、の視点からそれを見てみよう