名詞
PE [ピー!イー] 主旨: 運動 重要度: 4
☆ I never liked PE classes ⇨ 私は体育の授業が嫌いだった (備考: Physical Educationの略)
他の例文:
- We decided to put our personal differences aside for a bigger cause ⇨ 私達はもっと大きな目標のために個人的な違いを脇に置くことにした
- A third-person point of view ⇨ 第三者の視点
- A pedicure salon ⇨ ペディキュア(足の爪)美容室
- Peek-a-boo ⇨ いない、いない、ばあ
- He is a pretty discreet person ⇨ 彼は分別があって出過ぎた真似はしない人だ
- It costs $10 per person ⇨ それは一人当たり10ドルする
- Despite all his peculiarities, he is a real nice guy ⇨ 全ての特異性に関わらず、非常に変わっているが、彼はとても良い奴だ
- They are not poor but very penny-pinching ⇨ 彼等は貧しくないが物凄く金を使い渋る
- If the weather permits/weather permitting, the party will be held in the yard ⇨ 天候が許せば、パーティーは庭園で開かれる
- Peel an orange ⇨ オレンジの皮をむく
- He is suspected of using PED ⇨ 彼はドーピングの疑いをかけられている
- The perquisite of the job ⇨ その仕事の特典
- Don’t touch the tip of the pen ⇨ ペンの先を触るな
- There are a lot of people on the street ⇨ 道には、外には、沢山の人達がいる
- The car has an exhilarating performance ⇨ その車は爽快になる、素晴らしい、性能をしている