略語
PA 主旨: 放送 重要度: 5
☆ She talked through PA system ⇨ 彼女は構内放送を使って話した (備考: Public Addressの略)
他の例文:
- He winced from pain ⇨ 彼は痛みで一瞬硬直した、顔をしかめた
- He is still living with his parents ⇨ 彼はまだ両親と一緒に暮らしている
- The patient did not respond well to the treatment ⇨ 患者はその治療にあまりよく反応しなかった、治療はあまり効果をあげなかった
- We are having a party, meeting ⇨ 私達は宴会・会議を開く
- He has very high pain threshold ⇨ 彼の痛みの我慢の限界は非常に高い
- A Paris-London express ⇨ パリ・ロンドン間の特急列車
- The story goes back and forth between the past and the present ⇨ その話は過去と現在を何度も往復する
- They struck a deal with the opposing party ⇨ 彼等は反対派の政党と(特別な)合意をした
- The Panama Canal ⇨ パナマ運河
- A pair of running shoes ⇨ 走る用の靴一組
- Sadly, he passed away ⇨ 悲しいことに彼は死去した
- The money was paid under the table ⇨ その金はテーブルの下で、裏で、支払われた
- A flat color, paint ⇨ 艶消し色、塗料
- The car crumpled like paper by the crash ⇨ その車は事故で紙のようにくしゃくしゃに潰れた
- A parking space for handicapped ⇨ 身体障害者専用の駐車枠