形容詞
OK [!オウケイ] [口語] 主旨: 受入れる 重要度: 1
☆ I’m not OK with what you did ⇨ 私はあなたのしたことに不服だ、異議がある
☆ I’m OK with his decision ⇨ 私は彼の決定に文句は無い
☆ It’s not OK to say something like that ⇨ そういう事を言ってはいけない
☆ ⇨
OK [!オウケイ] [口語] 主旨: 健康 重要度: 1
☆ Are you OK? ⇨ 大丈夫?病気・怪我は無い?
☆ Is that guy OK? ⇨ あの人(頭)大丈夫?ちょっとおかしいんじゃない?
☆ She hasn’t been OK since then ⇨ 彼女はあれから大丈夫でない、参っている
OK [!オウケイ] [口語] 主旨: 良い 重要度: 1
☆ I checked and everything looked OK ⇨ 私が調べたら全ては大丈夫に見えた
☆ I thought he was an OK guy ⇨ 私は彼は問題の無い人だと思った
感嘆詞
OK [!オウケイ] 主旨: 同意 重要度: 1
☆ OK! ⇨ わかった!いいよ!
他の例文:
- I’m not OK with what you did ⇨ 私はあなたのしたことに不服だ、異議がある
- OK, take it away! ⇨ では始めて下さい!
- Click OK to commit the changes you made ⇨ 変更を確定する、書き込む、にはOKをクリックして下さい
- Are you OK? Yes I’m fine ⇨ あなた大丈夫?ええ、大丈夫です
- OK, I got it! ⇨ ああ、分かったよ!
- OK, that’s fine ⇨ わかった、それで良い、異論は無い
- OK, copy that ⇨ (無線上で)あなたの言ったことを理解しました
- Oh OK, I got it ⇨ あー、なるほど、そういうこと
- I want to make sure everything is OK ⇨ 全て大丈夫か確かめたい
- OK, let’s have a look ⇨ よし、ちょっと見てみよう
- OK, I give up. So what’s the answer? ⇨ 降参、降参。で、答えは何?
- Okay that’s it. I’m not gonna take this shit anymore ⇨ よしもうそれまでだ。もうこれ以上そのクソ、ふざけた話、には関わらない
- Whether I will do it or you will do it, I’m OK either way ⇨ 私がやろうがあなたがやろうが、私はどちらでもいいです
- Don’t get too smart and you will be OK ⇨ あまり調子に乗り過ぎないようにすれば大丈夫だ
- OK I got you ⇨ あー、言ってることは分かったよ