名詞
MO [!エムオウ] [口語] 主旨: 方法 重要度: 4
☆ That is his MO (Modus Operandi) ⇨ それが彼のいつものやり方だ、いつも彼はそうだ (備考: 特定の人のいつもの行動様式。通常否定的な意味)
他の例文:
- The company made a bold move ⇨ その会社は大胆な動き、戦略、を実施した
- I felt I finally made it when my novel became a movie ⇨ 私の小説が映画になった時、私はついに成功の域に達したと感じた
- Moral righteousness ⇨ 道徳的正義
- The movie was very educational ⇨ その映画はとても教育的だった、ためになった、有益だった
- You can deposit or withdraw money via ATM ⇨ (銀行の)ATMはお金を引出すことも預けることも出来る
- We need to learn more specific details ⇨ 私達はもっと具体的な詳細を知る必要がある
- I created a mock order to see how it worked in the system ⇨ 私はシステムの中でどう機能するか見るために、擬似、仮、の注文を作ってみた
- We’re still a few months out before the season starts ⇨ シーズンが始まるにはまだ数ヶ月ある
- You have to push the right button to motivate him ⇨ 彼をやる気にさせるには正しいボタンを押さなくてはいけない
- A cult movie ⇨ 陰で熱狂的なファンのいる映画
- He served as a moderator for the debate ⇨ 彼は討論会の司会を務めた
- The sales were off last month ⇨ 先月の売上は悪かった
- I was struck by her resemblance to her mother ⇨ 私は彼女が母親に非常に似ていることに強い印象を受けた
- They have tons of money to spare ⇨ 彼等には使える金が沢山有る
- No matter how much money you have, you can still be unhappy ⇨ どんなに沢山の金を持っていようとも、まだ不幸せになり得る