英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
IT  [アイ!ティー]    主旨: コンピューター  重要度: 2
☆ IT department of a company  ⇨ 会社のコンピューター部門  (備考:  Information Technology(情報技術)の略)

代名詞
it  [!イッ(ト)]    主旨: それ  重要度: 1
☆  ⇨


他の例文:
  • feel he has it in for me  ⇨ 私は彼が私に危害を加えようとしている気がする
  • There is more to it than meets the eye  ⇨ それには目に会う、見える、以上のものがある、傍から見るのとは大分違う
  • It stands to reason that …  ⇨ …というのは理屈にかなっている
  • What about what you told me? What about it?  ⇨ あんたが言ってた事はどうなるんだ?それが何だって言うんだ?
  • It happened in 1977  ⇨ それは1977年に起こった
  • sanded the surface to smooth it out  ⇨ 私は平ら、滑らか、にするために表面に紙やすりをかけた
  • It takes about 10 hours for a full charge  ⇨ 完全に充電されるには十時間程度かかる
  • It is difficult to interpret dreams  ⇨ 夢の意味を解釈するは難しい
  • Very few people have the skills to do it  ⇨ ごく僅かの人達だけがそれをする技術を持っている
  • The bird has speckles in its breast  ⇨ その鳥は胸に小さな斑点がある
  • Throughout the history it has been said “today’s youth is an amoral generation”  ⇨ 「今日の若者は道徳観念が無い世代だ」と歴史上いつも言われてきた
  • It is dangerous to mix bleach with ammonia  ⇨ 漂白剤とアンモニアを混ぜるのは危険だ
  • It is very unsettling that the case is not yet solved  ⇨ その事件がまだ解決されていないのは非常に不安だ
  • It is not just a run-of-the-mill sushi bar  ⇨ そこはありきたりの寿司屋ではない
  • Maybe I should have done it  ⇨ もしかすると私をそれをすべきだったかもしれない