名詞
IT [アイ!ティー] 主旨: コンピューター 重要度: 2
☆ IT department of a company ⇨ 会社のコンピューター部門 (備考: Information Technology(情報技術)の略)
代名詞
it [!イッ(ト)] 主旨: それ 重要度: 1
☆ ⇨
他の例文:
- Leave it to a professional ⇨ 専門家、プロ、に任せなさい
- When I said I would make you pay, I meant it ⇨ お前に代償を払わせると言ったのは本気だった
- I sanded the surface to smooth it out ⇨ 私は平ら、滑らか、にするために表面に紙やすりをかけた
- I will get to it as soon as I can ⇨ 私はそれに出来る限り早く取り掛かるつもりだ
- You can rest assured that I will take care of it ⇨ 私が片付けておくから安心して下さい
- 80-mile fastballs just don’t cut it in the pro ⇨ 80マイルの直球はプロでは通用しない
- He is back at it again ⇨ 彼はまたそれをやらかしている
- I need to think it through ⇨ 私はそれをよく考える必要がある
- You will be notified when the item becomes available ⇨ その品が入荷したらあなたは通知される、通知が行く
- It was sent by snail mail ⇨ それは普通のカタツムリ、遅い、郵便で送られた
- It is premature to call it a failure ⇨ それを失敗と呼ぶのは時期尚早だ
- Let’s do it once again ⇨ もう一回やってみよう
- Who is it? ⇨ どなた?誰?誰だ?
- She bared it all in a movie ⇨ 彼女は映画で全てを晒した、裸になった
- I don’t give a damn about it ⇨ そんなことは俺はどうでもいい、知ったことじゃない