形容詞
American [ア!メㇼカン] 主旨: アメリカ 重要度: 1
☆ An American flag ⇨ アメリカの旗、国旗
名詞
American [ア!メㇼカン] 主旨: アメリカ 重要度: 1
☆ A young American ⇨ 若いアメリカ人
他の例文:
- Not many Americans are stoic ⇨ 禁欲的なアメリカ人はあまりいない
- According to the report 80% of Americans are obese ⇨ その報告によると80%のアメリカ人は肥満だ
- He is an African-American ⇨ 彼はアフリカ系アメリカ人だ
- Americans consume some 6 billion gallons of beer a year ⇨ 米国人は一年に約60億ガロンのビールを消費する
- American hegemony ⇨ アメリカの覇権、主導権
- Any kind of socialism is anathema to most Americans ⇨ 殆どのアメリカ人にとってはどんな形の社会主義も忌み嫌う対象となる
- American justice system works on the premise that an accused is innocent until proven guilty ⇨ 米国の法制度は被告は有罪と証明されるまでは無罪との前提で機能する
- Sports bring in huge profits to American universities ⇨ スポーツは米国の大学に莫大な儲けをもたらす
- Americans usually do not bow ⇨ アメリカ人は普通御辞儀をしない
- The average height of American male ⇨ アメリカ人男性の平均身長
- Most americans shower in the morning ⇨ 殆どのアメリカ人は朝にシャワーを浴びる
- You can make only one forward pass, but as many lateral passes in American football ⇨ アメフトでは前方向のパスは一回しか出来ないが、横方向のパスは何回でも出来る
- Many American sitcoms are exported to other countries ⇨ 米国の連続コメディー番組の多くは他の国に輸出されている
- The product is specially designed for American market ⇨ その製品はアメリカ市場向けに特別に設計されている
- The end of the American age of innocence ⇨ 米国の純真な時代の終焉