英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
amazing  [ア!メイズィン(グ)]    主旨: 驚く  重要度: 1
☆ He has an amazing memory  ⇨ 彼は驚異的な記憶力を持っている
☆ You are amazing  ⇨ あなたは驚くほど凄い  (備考:  良い意味でも皮肉でも使われる)

surprise    主旨: 驚く  重要度: 1
☆ He got a surprise win  ⇨ 彼は予想外の勝利を収めた
☆ They started a surprise attack  ⇨ 彼等は予想外の攻撃を始めた
☆ We set up a surprise party for him  ⇨ 私達は彼のためにびっくりパーティーを企画した

surprised    主旨: 驚く  重要度: 1
☆ He had a surprised look on his face  ⇨ 彼は意外な、驚いた、表情をしていた
☆ I am very surprised to hear that  ⇨ それを聞いて私は驚いた

awesome  [!オァーサム]    主旨: 驚く  重要度: 2
☆ The awesome power of the nature  ⇨ 畏怖の念を呼び起こす大自然の力

shocking    主旨: 驚く  重要度: 2
☆ A shocking incident  ⇨ 衝撃的な事件  (備考:  常に悪い意味)

stunning  [!スタニン(グ)]    主旨: 驚く  重要度: 2
☆ In a stunning development, the president resigned  ⇨ 驚愕するような事態の展開の中で大統領が辞任した  (備考:  全く予期しない)

surprising    主旨: 驚く  重要度: 2
☆ It was not too surprising to see them win   ⇨ 彼等が勝つのを見るのはそれほど驚きではなかった

astonishing  [ア!スタニッシン(グ)]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ An astonishing ability  ⇨ 驚愕に値する能力  (備考:  通常良い意味)

astounding  [ア!スタウンディン(グ)]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ Astounding abilities of Olympic gymnasts  ⇨ オリンピック体操選手の驚異的な能力  (備考:  通常良い意味)

dumbfounded  [ダム!ファウンデッ(ド)]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ He was dumbfounded when he heard about  ⇨ 彼はそれを聞いて絶句した

jaw-dropping    [口語]  主旨: 驚く  重要度: 3
☆ Jaw-dropping acrobatics  ⇨ 顎が落ちる、仰天する、ようなアクロバット  (備考:  びっくりして顎を落とす、口を大きく開ける、の意)

marvelous    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ He has done a marvelous job of rebuilding the team  ⇨ 彼は驚くほど見事なチーム再建の仕事をした  (備考:  常に良い意味)

mesmerizing  [!メズモㇻイズィン(グ)]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ Mesmerizing picture quality  ⇨ 驚くほどの画質の高さ  (備考:  常に良い意味)

mind-blowing    [口語]  主旨: 驚く  重要度: 3
☆ Skydiving was a mind-blowing experience  ⇨ スカイダイビングは心が吹っ飛ぶような、凄い、経験だった

mind-boggling    [口語]  主旨: 驚く  重要度: 3
☆ The way they screwed everything up is simply mind-boggling  ⇨ 彼等が全てを台無しにした様はただただ信じがたい、理解の域を超えている

speechless    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ He was left speechless after seeing it  ⇨ 彼はそれを見て言葉を失った

startling  [!スタートリン(グ)]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ He made a startling revelation  ⇨ 彼はたまげるような告白・暴露をした  (備考:  通常悪い意味)

awe-inspiring  [オァーイン!スパイアイン(グ)]    主旨: 驚く  重要度: 4
☆ An awe-inspiring beauty of Grand Canyon  ⇨ 畏敬の念を感じるグランドキャニオンの美しさ

damnedest  [!ダェァムデス(ト)]    [口語]  主旨: 驚く  重要度: 4
☆ It’s the damnedest thing!  ⇨ それはぶったまげる事だ!

flabbergasted  [!フラェァバォーギャステッ(ド)]    [口語]  主旨: 驚く  重要度: 4
☆ I was flabbergasted when I heard about it  ⇨ 私はそれを聞いてぶっ飛んだ

shell-shocked    主旨: 驚く  重要度: 4
☆ He was shell-shocked by the experience  ⇨ 彼はその経験で精神に異常をきたした  (備考:  第一次大戦時に大砲の集中砲火を経験した兵隊の多くが精神異常を起こしたことより)

stupendous  [ストゥー!ペンダス]    主旨: 驚く  重要度: 4
☆ They wasted a stupendous amount of money on the project  ⇨ 彼等はその案件で物凄い、信じられない程の、金を無駄にした  (備考:  通常悪い意味)

aghast  [ア!ギャス(ト)]    [文語]  主旨: 驚く  重要度: 5
☆ Everybody looked aghast  ⇨ 皆驚愕した、恐れおののいた、ように見えた

副詞
amazingly  [ア!メイズィン(グ)リィ]    主旨: 驚く  重要度: 2
☆ Amazingly he was not hurt  ⇨ 驚いたことに彼は無傷だった
☆ His idea was amazingly stupid  ⇨ 彼の考えは驚くほど馬鹿げていた

shockingly    主旨: 驚く  重要度: 2
☆ The result was shockingly bad  ⇨ 結果は衝撃的なほど悪かった  (備考:  常に悪い意味)

stunningly  [!スタニングリィ]    主旨: 驚く  重要度: 2
☆ She was stunningly beautiful  ⇨ 彼女はびっくりするほど綺麗だった

surprisingly    主旨: 驚く  重要度: 2
☆ It was surprisingly inexpensive  ⇨ それは意外と廉価だった
☆ She was surprisingly good a singer  ⇨ 彼女は驚くほど歌が上手かった
☆ Surprisingly it worked  ⇨ 驚いたことにそれは上手く行った
☆ Surprisingly many people showed up  ⇨ 驚くほど多くの人が集まった

astonishingly  [ア!スタニッシングリィ]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ F1 cars are astonishingly fast  ⇨ F1の車は驚愕するほど速い  (備考:  通常良い意味)

astoundingly  [ア!スタウンディン(グ)リィ]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ The picture is astoundingly beautiful  ⇨ 画像は驚くほど綺麗だ  (備考:  通常良い意味)

mesmerizingly  [!メズモㇻイズィングリィ]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ The picture was mesmerizingly beautiful  ⇨ 画像は驚くほど美しかった

mind-blowingly    [口語]  主旨: 驚く  重要度: 3
☆ F1 cars are mind-blowingly fast  ⇨ F1の車は心が吹っ飛ぶほど、理解の域を超えるほど、速い

staggeringly  [!ステェァガォーリン(グ)リィ]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ They made a staggeringly stupid mistake  ⇨ 彼等は思わずよろめく、信じられない、ような愚かな失敗を犯した  (備考:  常に悪い意味)

startlingly  [!スタートリン(グ)リィ]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ A startlingly loud noise  ⇨ 仰天するほど大きな物音
☆ She looks startlingly young  ⇨ 彼女は驚くほど若く見える

stupendously  [ストゥー!ペンダスリィ]    主旨: 驚く  重要度: 4
☆ That was stupendously stupid  ⇨ それはぶっ飛ぶほど愚かだった  (備考:  通常悪い意味)

成句
to one’s surprise     主旨: 驚く  重要度: 1
☆ To everybody’s surprise, he won the game  ⇨ 皆驚いたことに、彼は試合に勝った

lo and behold   [!ロウ]    主旨: 驚く  重要度: 4
☆ lo and behold it was the President himself  ⇨ 驚いたことにそれは大統領本人だった  (備考:  本来は「look and behold=見よ、良く見よ」の意)

by George     主旨: 驚く  重要度: 5
☆ By George they won!  ⇨ 驚いたことに彼等が勝った!  (備考:  古い表現)

動詞
freak out  [!フㇼーク]    [口語]  主旨: 驚く  重要度: 2
☆ She freaked out when she realized her phone was missing  ⇨ 彼女は携帯電話が無いことに気がついて大慌てした

cringe  [!クㇼンジ]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ Everybody cringed at his extremely rude remark  ⇨ 彼の極端に無礼な発言に皆すくんだ、引きつった  (備考:  あまりの気まずさに見がすくむ)

flip out  [!フリップ]    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ She flipped out when she heard about it  ⇨ 彼女はそれを聞いてひっくり返った

gasp    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ Everybody gasped when he said that  ⇨ 彼がそう言うと皆ハッと息を呑んだ

marvel    主旨: 驚く  重要度: 3
☆ We all marveled at the new technology  ⇨ 私達は新技術に驚嘆した