英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
dependable  [ディ!ペンダボㇽ]    主旨: 頼る  重要度: 2
☆ He is a dependable young man  ⇨ 彼は頼りになる、信頼できる、若者だ

dependent  [ディ!ペンデン(ト)]    主旨: 頼る  重要度: 2
☆ He is dependent on alcohol  ⇨ 彼はアルコールに依存している
☆ Our economy is completely dependent on oil  ⇨ 我々の経済は完全に石油に依存している

reliable    主旨: 頼る  重要度: 2
☆ He is a reliable guy  ⇨ 彼は信頼できる奴だ

unreliable    主旨: 頼る  重要度: 3
☆ An unreliable car  ⇨ 信頼性の低い、よく故障する車

clingy    [口語]  主旨: 頼る  重要度: 4
☆ A clingy girlfriend  ⇨ 彼氏にべったり、頼り切り、の彼女

reliant    主旨: 頼る  重要度: 4
☆ We are completely reliant on computers  ⇨ 私達は完全にコンピューターに依存している

robust    主旨: 頼る  重要度: 4
☆ Robust software  ⇨ クラッシュしない、エラーを出さない信頼性のあるソフト

self-supporting    主旨: 頼る  重要度: 4
☆ A self-supporting structure, organization  ⇨ 自分で自分を支えている構造物、他に頼っていない組織

副詞
reliably    主旨: 頼る  重要度: 3
☆ My car has been running very reliably  ⇨ 私の車は信頼性が高く、故障無しで、走っている

名詞
dependence  [ディ!ペンデンス]    主旨: 頼る  重要度: 3
☆ Alcohol dependence  ⇨ アルコール依存症
☆ Our dependence on fossil fuels  ⇨ 我々の化石燃料への依存

dependent  [ディ!ペンデン(ト)]    主旨: 頼る  重要度: 3
☆ I have three dependents  ⇨ 私は扶養家族が三人いる

reliability    主旨: 頼る  重要度: 3
☆ The reliability is a big issue with this product  ⇨ 信頼性はこの製品の大きな問題だ  (備考:  通常人間には使われない)

reliance    主旨: 頼る  重要度: 3
☆ A relationship based on mutual reliance  ⇨ 相互信頼・依存に基づいた関係
☆ Reliance on modern technology  ⇨ 近代技術への依存

dependability  [ディ!ペンタボㇽ]    主旨: 頼る  重要度: 4
☆ Computer system with high dependability  ⇨ 信頼性の高いコンピューターシステム

dependency  [ディ!ペンデンスィ]    主旨: 頼る  重要度: 4
☆ Our dependency on fossil fuels  ⇨ 我々の化石燃料への依存

成句
hang hat on     [口語]  主旨: 頼る  重要度: 4
☆ The conservatives are hanging their hats on that one argument  ⇨ 保守派はその一つの論点に頼っている、鬼の首を取ったように振る舞っている

動詞
depend  [ディ!ペン(ド)]    主旨: 頼る  重要度: 1
☆ You cannot depend on him  ⇨ 彼に頼ることはできない

rely on  [ㇼ!ライ]    主旨: 頼る  重要度: 1
☆ I rely on him  ⇨ 私は彼に頼っている
☆ The organization largely relies on public funding  ⇨ その組織は大部分を公的資金に頼っている

count on  [!カウン(ト)]    主旨: 頼る  重要度: 2
☆ I am counting on you  ⇨ あなたを頼りにしています
☆ We are counting on him to win  ⇨ 私達は彼が勝つことを当てにしている

live off    主旨: 頼る  重要度: 2
☆ He lives off his inheritance, the social welfare  ⇨ 彼は遺産・社会福祉に頼って生活している
☆ He lives off his inheritance, the social welfare  ⇨ 彼は親のすねをかじっている

turn to  [!タォーン]    主旨: 頼る  重要度: 2
☆ She had nobody to turn to  ⇨ 彼女には助けを求められる人がいなかった

fall back on  [!フォーㇽ]    主旨: 頼る  重要度: 3
☆ It is good to have a plan B to fall back on  ⇨ いざという時に使える予備案があるとよい

lean on  [!リーン]    主旨: 頼る  重要度: 3
☆ You can lean on me  ⇨ あなたは私に寄りかかって、私を頼って、良い

resort to    主旨: 頼る  重要度: 3
☆ She resorted to prostitution to pay her debt  ⇨ 彼女は借金を返すために売春という手段に訴えた

bank on  [!バェァンク]    主旨: 頼る  重要度: 4
☆ The team is banking on him playing better this year  ⇨ チームは彼が今年はもっと活躍することを当て込んでいる

sponge off  [!スパンジ]    [口語]  主旨: 頼る  重要度: 4
☆ He is still sponging off his parents  ⇨ 彼はまだ親のすねをかじっている  (備考:  金銭的に頼る)