形容詞
painful [!ペインフㇽ] 主旨: 面倒 重要度: 1
☆ It is painful to deal with public offices ⇨ 役所を相手にするのはとにかく面倒だ
sticky 主旨: 面倒 重要度: 2
☆ This is a very sticky problem ⇨ これはとてもベトベトした、ややこしい、問題だ
tedious [!ティーディアス] 主旨: 面倒 重要度: 3
☆ The book was too tedious to read ⇨ その本は読むのが非常に面倒くさい
pesky [!ペスキィ] 主旨: 面倒 重要度: 4
☆ We have been busy dealing with pesky little problems ⇨ 私達は鬱陶しい小さな問題の対処に追われている (備考: それほど深刻ではないがしつこく面倒なこと)
名詞
pain [!ペイン] [口語] 主旨: 面倒 重要度: 1
☆ He is a real pain to deal with ⇨ 彼の相手をするのは本当に面倒だ
☆ This tool is a pain to clean ⇨ この道具はきれいにするのが面倒だ
fuss [!ファス] [口語] 主旨: 面倒 重要度: 2
☆ No fuss hairstyles ⇨ 手間のかからない髪形
☆ They reimbursed the money without any fuss ⇨ 彼等は面倒な手続き無しに金を払戻した
hassle [!ハェァソㇽ] 主旨: 面倒 重要度: 2
☆ It is a hassle to find a parking lot in the downtown ⇨ 都心で駐車場を探すのはとても面倒だ (備考: 手間がかかる面倒)
☆ It is too much hassle and it is not worth it ⇨ それは手間がかかり過ぎて値しない (備考: 手間がかかる面倒)
bitch [!ビッチ] [口語] 主旨: 面倒 重要度: 3
☆ Karma’s a bitch ⇨ 運命・巡り合せは恐ろしい
☆ It is a bitch to change the air filter ⇨ 空気フィルターを交換するのは物凄く面倒くさい (備考: 非常に難しい面倒)
grief [!グㇼーフ] 主旨: 面倒 重要度: 3
☆ Good grief! ⇨ なんてこった、やれやれ! (備考: 困る面倒)
☆ That car caused me a lot of grief ⇨ あの車は沢山の面倒を起こした (備考: 困る面倒)
handful [!ハェァンドフㇽ] 主旨: 面倒 重要度: 3
☆ The boy is a real handful ⇨ あの男の子は本当に手に余る
pest [!ペス(ト)] [口語] 主旨: 面倒 重要度: 3
☆ My little brother is such a pest ⇨ うちの弟はとても鬱陶しい
bore [!ボォァ] [口語] 主旨: 面倒 重要度: 4
☆ It’s a bore to cook for one ⇨ 一人分のために料理するのは面倒だ
drag [!ドㇻェァグ] [口語] 主旨: 面倒 重要度: 4
☆ What a drag! ⇨ なんて面倒、鬱陶しい、人・事だ
成句
pain in the ass [!ペイン] [下品] 主旨: 面倒 重要度: 2
☆ It is a pain in the ass to replace the filter ⇨ そのフィルターを交換するのは非常に面倒だ
pain in the butt [!ペイン] [口語] 主旨: 面倒 重要度: 2
☆ It is a pain in the butt to replace the filter ⇨ そのフィルターを交換するのは非常に面倒だ
can of worms [!ワォゥム] 主旨: 面倒 重要度: 3
☆ Don’t open that can of worms ⇨ そのミミズの入った缶を開けるな、触らぬ神に祟り無しだ (備考: 下手に扱うと非常に面倒な事になる問題)
jump through hoops [!フープ] 主旨: 面倒 重要度: 4
☆ Banks will make you jump through hoops to get a loan ⇨ 銀行から金を借りようとすると輪を沢山くぐらせられる、面倒な審査・手続きを強いられる