形容詞
intensive [イン!テンスィヴ] 主旨: 集中 重要度: 3
☆ Intensive Care Unit ⇨ 集中治療部、ICU
preoccupied [プㇼ!アキュパイ(ド)] 主旨: 集中 重要度: 3
☆ She was preoccupied with her cell phone ⇨ 彼女は携帯電話に気を取られていた
scatterbrained [!スキャタォーブㇾイン(ド)] 主旨: 集中 重要度: 4
☆ He is so scatterbrained ⇨ 彼はとても脳が散らばった、注意力散漫な、人だ
副詞
intently 主旨: 集中 重要度: 4
☆ She was looking intently at the monitor ⇨ 彼女はモニターにじっと見入っていた
名詞
concentration [カンセント!ㇾイション] 主旨: 集中 重要度: 1
☆ The noise broke my concentration ⇨ 物音で私の集中力が途切れた
focus [!フォウカス] 主旨: 集中 重要度: 1
☆ He is lacking focus ⇨ 彼は集中力に欠けている
☆ Our focus is to improve our production efficiency ⇨ 私達の焦点は製造効率を改善することだ
☆ The project needs to regain its focus ⇨ その計画は焦点、集中力、を取戻さなくてはいけない
brunt (take the brunt of) [!ブㇻン(ト)] 主旨: 集中 重要度: 4
☆ He took the brunt of the blame ⇨ 彼は批判の大半を受け取った、批判の多くは彼に集中した
☆ The side of the car took the brunt of the impact ⇨ 車の横の部分が衝突の損害の大部分を受けた
preoccupation [プㇼアキュ!ペイション] 主旨: 集中 重要度: 4
☆ That is the main preoccupation of the researchers ⇨ それが研究者達が最も注目、懸念、集中、していることだ
scatterbrain [!スキャタォーブㇾイン] 主旨: 集中 重要度: 5
☆ He is such a scatterbrain ⇨ 彼はとても脳が散らばった、注意力散漫な、人だ
成句
go about one’s business [!ビズィネス] [口語] 主旨: 集中 重要度: 3
☆ He is very quiet and just goes about his own business ⇨ 彼はとても物静かでとにかく自分の仕事に専念する、黙々と働く、性質だ
mind one’s own business [!ビズィネス] [口語] 主旨: 集中 重要度: 3
☆ I didn’t notice anything because I was just minding my own business ⇨ 私は自分の事に専念していたので何も気が付かなかった
bear the brunt of [!ブㇻン(ト)] 主旨: 集中 重要度: 4
☆ They bore the brunt of the blame ⇨ 彼等は非難の矛先に立った
動詞
concentrate [!カンセントㇾイ(ト)] 主旨: 集中 重要度: 1
☆ It is so noisy that I can’t concentrate ⇨ あまりに煩いので集中できない
☆ We concentrate on improving the quality of the product ⇨ 私達は製品の品質を改善することに集中している
concentrate [!カンセントㇾイ(ト)] 主旨: 集中 重要度: 2
☆ The population is concentrated in the big cities ⇨ 人口は大都市に集中している
focus [!フォウカス] 主旨: 集中 重要度: 2
☆ I could not focus on my work ⇨ 私は仕事に集中できなかった
☆ We are focusing on improving the product quality ⇨ 私達は製品の品質を改善することに集中している
preoccupy [プㇼ!アキュパイ] 主旨: 集中 重要度: 3
☆ Personal problems were preoccupying his thoughts ⇨ 個人的な問題が彼の意識を占めていた
pin [口語] 主旨: 集中 重要度: 4
☆ They are pinning their hopes on the new product ⇨ 彼等は新製品に望みを託している
refocus 主旨: 集中 重要度: 4
☆ We need to refocus on our core business ⇨ 我々は我々の中心事業に再度集中すべきだ