形容詞
naked [!ネイキッ(ド)] 主旨: 隠す 重要度: 1
☆ A naked truth ⇨ 裸の、包み隠しの無い真実
open [!オゥプン] 主旨: 隠す 重要度: 1
☆ An open society ⇨ 開放的な社会
shy [!シャイ] 主旨: 隠す 重要度: 1
☆ She is not shy about her sexuality ⇨ 彼女は自身の性について包み隠さない (備考: 羞恥心が無い、ではない)
transparent [(ト)ㇻェァンス!ペァㇾン(ト)] 主旨: 隠す 重要度: 2
☆ The bidding process was not completely transparent ⇨ 入札の過程は完全に透明では無かった、不透明な部分が有った
forthcoming [フォァス!カミン(グ)] 主旨: 隠す 重要度: 4
☆ He was not forthcoming about the details ⇨ 彼は詳細について話したがらなかった
secretive 主旨: 隠す 重要度: 4
☆ He leads a secretive life ⇨ 彼は人目を避けた暮らしをしている
名詞
cover-up [!カヴァーアップ] 主旨: 隠す 重要度: 3
☆ A cover-up by the government ⇨ 政府による隠蔽工作
lid (keep a lid) [口語] 主旨: 隠す 重要度: 3
☆ The government tried to keep a lid on the news ⇨ 政府はそのニュース、臭いもの、に蓋をしようとした
transparency [(ト)ㇻェァンス!ペァㇾンスィ] 主旨: 隠す 重要度: 3
☆ People demand transparency from the government ⇨ 人々は政府に透明さ、隠し事が無いこと、を要求した
stash [!スタェァッシュ] 主旨: 隠す 重要度: 4
☆ A stash of gold ⇨ 隠してある金 (備考: 特に大量に隠した価値有る物)
veil [!ヴェイㇽ] 主旨: 隠す 重要度: 4
☆ Vampires look for preys under the veil of night ⇨ 吸血鬼は夜のベールに隠れて獲物を探す
open book 主旨: 隠す 重要度: 5
☆ She is an open book ⇨ 彼女は開いた本だ、何を考えているか直ぐ判る
成句
sweep under the rug [口語] 主旨: 隠す 重要度: 3
☆ They tried to sweep everything under the rug ⇨ 彼等は全てを絨毯の下に履き込もうとした、臭いものに蓋をしようとした
up one’s sleeve 主旨: 隠す 重要度: 3
☆ He still has some tricks left up his sleeve ⇨ 彼はまだ袖に技を隠し持っている、余力が有る (備考: 余分の武器、力等を残して隠し持つ)
make no bones about [!ボウン] [口語] 主旨: 隠す 重要度: 4
☆ He made no bones about his criminal past ⇨ 彼は自分の犯罪歴について隠す、悪びれる、様子は全く無かった (備考: 語源には諸説あるものの、はっきりしない)
under wraps [口語] 主旨: 隠す 重要度: 4
☆ The details of the plan has been kept under wraps ⇨ 計画の詳細は包みの下の、隠された、ままになっている
動詞
hide [!ハイ(ド)] 主旨: 隠す 重要度: 1
☆ He had a hidden motive ⇨ 彼には隠された意図があった
☆ He hid his true emotion ⇨ 彼は本当の感情を隠した
☆ She hid the presents for the children ⇨ 彼女は子供達への贈り物を隠した
cover up [!カヴァー] 主旨: 隠す 重要度: 2
☆ She was covering herself up with a towel ⇨ 彼女はタオルで自分(の裸)を隠していた
☆ The company tried to cover up the illegal activity ⇨ その会社は違法行為を隠蔽しようとした (備考: 不都合な事実を隠す)
conceal [コン!スィーㇽ] 主旨: 隠す 重要度: 3
☆ The information was concealed ⇨ その情報は隠匿された
☆ A concealed weapon permit ⇨ 隠し持った武器の携帯許可 (備考: アメリカでは未だに多くの場所で武器を携帯することが合法だが、武器は外から見えることが必要で、隠し持った武器を携帯するには免許が必要となる)
mask 主旨: 隠す 重要度: 3
☆ The good economy has been masking the company’s deficiencies ⇨ 好景気がその会社の欠点を隠し続けてきた
☆ I masked the window frames before painting the wall ⇨ 私は壁を塗る前に窓枠を覆った (備考: 特に塗料等が余計な所に付かないように丁寧に覆い隠す)
plant 主旨: 隠す 重要度: 3
☆ They planted drug in his suitcase ⇨ 彼等は彼のスーツケースの中に麻薬を仕込んだ (備考: 誰かを陥れるために罠を仕込む)
eclipse [エ!クリプス] 主旨: 隠す 重要度: 4
☆ His achievements were eclipsed by the new discovery ⇨ 新しい発見によって彼の業績は見えなくなった、凌駕された (備考: より優れたものが他のものを隠して見えなくする)
harbor [!ハーバォー] 主旨: 隠す 重要度: 4
☆ He harbored criminals ⇨ 彼は犯罪者達を匿っていた (備考: 匿う)
stash [!スタェァッシュ] 主旨: 隠す 重要度: 4
☆ The dictator stashed away billions of dollars in offshore accounts ⇨ その独裁者は膨大な金を海外の銀行に隠した (備考: 価値の有る物を大量に貯め込んで隠す)
stow away [!ストウ] 主旨: 隠す 重要度: 4
☆ He tried to stow away on a cargo plane ⇨ 彼は貨物飛行機で密航しようとした
cloak [!クロウク] [文語] 主旨: 隠す 重要度: 5
☆ Its history is cloaked in myth ⇨ その歴史は神話の外套に包み隠されている