感嘆詞
uncle [!アンコㇽ] 主旨: 降伏 重要度: 4
☆ Uncle! ⇨ 降参!
名詞
surrender 主旨: 降伏 重要度: 2
☆ A unconditional surrender ⇨ 無条件降伏
submission 主旨: 降伏 重要度: 3
☆ He lost the match by submission ⇨ 彼は格闘技の試合で降参負けした
white flag 主旨: 降伏 重要度: 4
☆ They put up a white flag ⇨ 彼等は白旗を掲げた、降参した
capitulation [カピチュ!レイション] 主旨: 降伏 重要度: 5
☆ The capitulation of Nazi Germany ⇨ ナチドイツの降伏
成句
throw in the towel 主旨: 降伏 重要度: 4
☆ He threw in the towel ⇨ 彼はタオルを投げた、降参した、諦めた
動詞
give up 主旨: 降伏 重要度: 1
☆ He gave himself up to the police ⇨ 彼は警察に投降した
☆ OK, I give up. So what’s the answer? ⇨ 降参、降参。で、答えは何? (備考: 正解が判らない時の台詞)
surrender 主旨: 降伏 重要度: 2
☆ Japan surrendered to US in 1945 ⇨ 1945年に日本はアメリカに降伏した
☆ The suspect surrendered to police ⇨ 容疑者は警察に降伏した (備考: 抵抗を諦める、逃亡から自首する、のどちらも含む)
give in 主旨: 降伏 重要度: 3
☆ He never gave in to the pressure ⇨ 彼は圧力に決して屈しなかった
turn in [!タォーン] 主旨: 降伏 重要度: 3
☆ He turned himself in to the police ⇨ 彼は警察に自首した
tap out 主旨: 降伏 重要度: 4
☆ The wrestler tapped out ⇨ それのレスリング選手は床を叩いて降参した
capitulate [カ!ピチュレイ(ト)] 主旨: 降伏 重要度: 5
☆ Nazi Germany capitulated on 5/8/1945 ⇨ ナチドイツは1945年5月8日に降伏した