英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
alcoholic  [アルコ!ホリック]    主旨: 酒  重要度: 3
☆ Alcoholic beverages  ⇨ アルコール飲料、酒類

teetotal    主旨: 酒  重要度: 4
☆ He can’t live teetotal lifestyle  ⇨ 彼は酒を飲まない生活は出来ない

名詞
alcohol  [!アルコホㇽ]    主旨: 酒  重要度: 1
☆ I don’t like alcohol  ⇨ 私はアルコール、酒、は好きでない

drink    主旨: 酒  重要度: 1
☆ Let’s have a drink  ⇨ 一杯やろうよ  (備考:  多くの場合 drink は酒のことを指す)

drinking    主旨: 酒  重要度: 2
☆ Drinking habits  ⇨ 飲酒の習慣
☆ He has a drinking problem  ⇨ 彼は(過度の)飲酒の問題がある
☆ He took to drinking  ⇨ 彼は酒にはけ口を求めた
☆ The drinking age in the US is 21  ⇨ 米国では飲酒年齢は21歳だ

booze  [!ブーズ]    [口語]  主旨: 酒  重要度: 3
☆ Things always get messy when booze is involved  ⇨ 酒が関わると物事はいつもややこしくなる

champagne  [シャン!ペイン]    主旨: 酒  重要度: 3
☆ A bottle of champagne  ⇨ シャンペン一瓶

cocktail  [!カクテイㇽ]    主旨: 酒  重要度: 3
☆ A cocktail bar  ⇨ カクテルバー

drinker    主旨: 酒  重要度: 3
☆ He is a heavy drinker  ⇨ 彼は大酒飲みだ

liquor  [!リカー]    主旨: 酒  重要度: 3
☆ A liquor store  ⇨ 酒屋  (備考:  正確には蒸留酒のこと。集合的な酒類のことを指し、単体では殆ど使われない)

ale  [!エイㇽ]    主旨: 酒  重要度: 4
☆ I like ale  ⇨ 私はエール(ビール)が好きだ

brewery  [!ブルーォリイ]    主旨: 酒  重要度: 4
☆ A 500-year-old brewery  ⇨ 500年続いているビールの醸造所

microbrew  [!マイクㇿブㇽー]    主旨: 酒  重要度: 4
☆ The restaurant offers all kinds of microbrews  ⇨ その食堂は沢山の少量生産ビールを揃えている  (備考:  米国で盛んな個人醸造のビール)

social drinker    主旨: 酒  重要度: 4
☆ I am only a social drinker  ⇨ 私は酒は付き合いで飲むだけだ

spirit    主旨: 酒  重要度: 4
☆ Spirits include whiskey and brandy  ⇨ 蒸留酒にはウイスキー、ブランデーが含まれる

teetotaller    主旨: 酒  重要度: 4
☆ He is a teetotaller  ⇨ 彼は酒を全く飲まない

whiskey  [!ウィスキー]    主旨: 酒  重要度: 4
☆ A bottle of whiskey  ⇨ ウィスキーの瓶

libation    主旨: 酒  重要度: 5
☆  ⇨   (備考:  神にお供えする酒)

成句
go on a bender   [!ベンダォー]    [口語]  主旨: 酒  重要度: 4
☆ He went on a bender  ⇨ 彼は酒を飲みまくった

drown sorrows   [!ドㇻウン]    主旨: 酒  重要度: 4
☆ I tried to drown my sorrows  ⇨ 私は悲しみを酒で忘れようとした

hold liquor   [!リカー]    [口語]  主旨: 酒  重要度: 4
☆ He can hold his liquor  ⇨ 彼は酒を保てる、酒が強い

one for the road     主旨: 酒  重要度: 5
☆ This is one for the road  ⇨ これは道のための、帰る前の最後の、一杯だ

動詞
carouse    主旨: 酒  重要度: 5
☆ They were notorious for carousing  ⇨ 彼等は酒を飲んで大騒ぎすることで悪名高かった