英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
different    主旨: 違う  重要度: 1
☆ He is a little different from others  ⇨ 彼は他とは少し違う
☆ That is an entirely different issue  ⇨ それは全く別の問題、話、だ

diverse  [ディ!ヴァース、ダイ!ヴァース]    主旨: 違う  重要度: 2
☆ A group of people with diverse backgrounds  ⇨ 多様な背景を持つ人々の集まり  (備考:  色々な違った種類が有る)
☆ The US is an ethnically diverse nation  ⇨ 米国は民族的に多様な国家だ  (備考:  色々な違った種類が有る)

conflicting  [カン!フリクティン(グ)]    主旨: 違う  重要度: 3
☆ There have been conflicting reports on the incident  ⇨ その事件について二つの食い違う報道がある  (備考:  互いに相手を否定して相容れない)

discriminating  [ディ!スクㇼミネイティン(グ)]    主旨: 違う  重要度: 3
☆ A discriminating buyer  ⇨ 目が高い、違いが分かっている、客  (備考:  良い意味で使われる)

inconsistent    主旨: 違う  重要度: 3
☆ His testimony is inconsistent with his previous statement  ⇨ 彼の証言は彼の以前の供述と一致しない  (備考:  一貫性が無い)

unequal    主旨: 違う  重要度: 3
☆ Two lines with unequal lengths  ⇨ 長さの異なる二つの線

unrecognizable    主旨: 違う  重要度: 3
☆ She has changed so much that now she is totally unrecognizable  ⇨ 彼女は完全に変わってしまって今は彼女だと全く判らない  (備考:  以前と変化していて見てもそれと分からない)

disparate  [!ディスパラ(ト)]    主旨: 違う  重要度: 5
☆  ⇨

dissimilar    主旨: 違う  重要度: 5
☆ The case is dissimilar to the previous case  ⇨ この件は先の件とは似ていない、違う

副詞
otherwise  [!ア*ザォーワイズ]    主旨: 違う  重要度: 1
☆ All songs are written by him, unless otherwise noted  ⇨ 異なる記載がある以外の全ての曲は彼の作曲による
☆ Do not fill out the below unless otherwise instructed  ⇨ 異なる指示の無い限り、この下には何も記入しないこと

differently    主旨: 違う  重要度: 2
☆ He was treated differently from others  ⇨ 彼は他とは違って扱われた
☆ I started to look at him differently  ⇨ 私は彼を違って見始めた、彼を見る目が変わった
☆ That doesn’t make me think differently  ⇨ それは私に違うように考えさせない、私の考えは変わらない

quite  [!クワイ(ト)]    主旨: 違う  重要度: 2
☆ The result was not quite what I expected  ⇨ 結果は私が予想・期待していたのと相当違った
☆ The truth is not quite what he described  ⇨ 真実は彼の供述とは相当違う

名詞
difference    主旨: 違う  重要度: 1
☆ I can’t tell the difference between the two  ⇨ 二つの間の違いが判らない、見分けがつかない
☆ There is no difference between the two  ⇨ その二つの間に違いは無い
☆ They weren’t able to reconcile their differences  ⇨ 彼等は考え方の違いを解決することが出来なかった

difference (make a difference)    主旨: 違う  重要度: 1
☆ A little bit of exercise everyday makes a big difference  ⇨ 毎日少しずつの運動が大きな差をもたらす
☆ His presence made all the difference  ⇨ 彼の存在が全ての、決定的な、違いとなった
☆ That doesn’t make any difference  ⇨ それは何の違いももたらさない、無意味だ

diversity  [ディ!ヴァースィティ、ダイ!ヴァースィティ]    主旨: 違う  重要度: 2
☆ Cultural, racial, diversity  ⇨ 文化的・人種的多様性  (備考:  色々な違った種類が有る)

discrepancy  [ディ!スクㇾパンスィ]    主旨: 違う  重要度: 3
☆ There are discrepancies in the data  ⇨ データに齟齬、食い違い、がある  (備考:  同じであるべきものが違う)

distinction  [ディ!スティンクション]    主旨: 違う  重要度: 3
☆ There is no clear distinction between the two  ⇨ その二つの間に明確な区別は無い  (備考:  特に二つの似たものを区別する違い)

mismatch    主旨: 違う  重要度: 3
☆ The mismatch between demand and supply  ⇨ 需要と供給の不釣合い  (備考:  同じであるべきものが違う)

disparity  [ディス!パェァリティ]    主旨: 違う  重要度: 4
☆ Economic disparity in the nation  ⇨ 国内の経済不均衡  (備考:  特に一方だけが相手に比べて不公平に優位な状況)
☆ The disparity between the top teams and others in the league  ⇨ リーグ内の有力チームとそれ以外の(戦力、資金)不均衡  (備考:  特に一方だけが相手に比べて不公平に優位な状況)

成句
one of a kind   [!カイン(ド)]    [口語]  主旨: 違う  重要度: 3
☆ He really is one of a kind  ⇨ 彼は他に類を見ない、独特な人だ

not so much   [!マッチ]    [口語]  主旨: 違う  重要度: 3
☆ I love football. My wife, not so much  ⇨ 僕はフットボールが大好きだ。うちの嫁さんはそうでもない

like no other   [!ア*ザォー]    [口語]  主旨: 違う  重要度: 3
☆ He is like no other  ⇨ 彼は他の誰とも違う、比較の相手がいない

far cry from   [!クㇻィ]    主旨: 違う  重要度: 4
☆ That’s a far cry from truth  ⇨ それは真実から程遠い

more than meets the eye     主旨: 違う  重要度: 4
☆ There is more to it than meets the eye  ⇨ それには目に会う、見える、以上のものがある、傍から見るのとは大分違う

whole new game     [口語]  主旨: 違う  重要度: 4
☆ That is a whole new game  ⇨ それは全く次元の違う状況、話、だ

前置詞
unlike    主旨: 違う  重要度: 2
☆ She is very outgoing unlike her big sister  ⇨ 彼女は彼女の姉と違って大変外向的だ

動詞
vary  [!ヴェァㇼィ]    主旨: 違う  重要度: 1
☆ Opinions vary  ⇨ いろいろな意見がある、意見は分かれる  (備考:  一定しない)
☆ Results may vary  ⇨ 結果は異なることがあります  (備考:  宣伝通りの成果が出なかったという客の訴訟に対抗する、アメリカの宣伝の決まり文句)

disagree    主旨: 違う  重要度: 2
☆ The new test result disagreed with the previous one  ⇨ 新しい試験の結果は以前のものと一致しなかった

conflict  [カン!フリク(ト)]    主旨: 違う  重要度: 3
☆ The test result conflicted with the testimony  ⇨ 実験の結果は証言と相反した  (備考:  互いに相手を否定して相容れない)

differ  [!ディフォー]    主旨: 違う  重要度: 3
☆ His proposal differs from others in several points  ⇨ 彼の提案は他から幾つかの点で異なる