英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
portable    主旨: 運ぶ  重要度: 2
☆ A portable power generator  ⇨ 持運び可能な発電機

名詞
carrier  [!キャㇼア]    主旨: 運ぶ  重要度: 3
☆ A bicycle cargo carrier  ⇨ 自転車の荷台

haul  [!ホーㇽ]    主旨: 運ぶ  重要度: 3
☆ We have a huge haul of fresh fruits at the store  ⇨ 私達の店には物凄く沢山の新鮮な果物の入荷がある

stretcher    主旨: 運ぶ  重要度: 3
☆ He was carried away on a stretcher  ⇨ 彼は担架で運ばれた  (備考:  人が担ぐ担架)

gurney  [!グォーニィ]    主旨: 運ぶ  重要度: 4
☆ He was carried away on a gurney  ⇨ 彼は担架で運ばれた  (備考:  車輪がついた担架)

portability    主旨: 運ぶ  重要度: 4
☆ A power generator with high portability  ⇨ 持運び性の高い発電機

conveyer belt    主旨: 運ぶ  重要度: 5
☆ A conveyer belt  ⇨ コンベアベルト

fetch  [!フェッチ]    主旨: 運ぶ  重要度: 5
☆ I often play fetch with my dog   ⇨ 私は頻繁に犬と「投げた物を取って来る」遊びをする

動詞
bring    主旨: 運ぶ  重要度: 1
☆ He brought a bottle of wine to the party  ⇨ 彼はパーティーにワインを一瓶持って来た
☆ What brought you here today?  ⇨ 今日は何があなたをここに来させた、何の用事で来た、のですか?
☆ Bring me the toolbox, will you?  ⇨ 工具箱を持って来てくれる?  (備考:  ある所からある所へ運ぶ)

carry  [!キャㇼィ]    主旨: 運ぶ  重要度: 1
☆ He carried the entire team (on his back)  ⇨ 彼はチーム全体を一人で背負った
☆ He is carrying a backpack  ⇨ 彼はバックパックを担いでいる
☆ She is carrying a baby on her back  ⇨ 彼女は赤ん坊を背負っている
☆ They carried off the injured player on a stretcher  ⇨ 彼等は負傷した選手を担架で担ぎ出した
☆ Police officers are carrying guns  ⇨ 警察官は銃を携帯している  (備考:  特定の目的地無しに常時携帯する)

take  [!テイク]    主旨: 運ぶ  重要度: 1
☆ He was taken to the hospital  ⇨ 彼は病院に運ばれた
☆ I had to take my car to the dealer for repair  ⇨ 修理のために車をディーラーに持っていかなくてはいけなかった
☆ Will you take this to your dad?  ⇨ これをお父さんに持って行ってくれる?

transport  [(ト)ㇻェァンス!ポァ(ト)]    主旨: 運ぶ  重要度: 2
☆ He was transported to a hospital by a helicopter  ⇨ 彼はヘリコプターで病院に搬送された  (備考:  乗り物を使って運ぶ)

haul  [!ホーㇽ]    主旨: 運ぶ  重要度: 3
☆ He hauled the furniture by himself  ⇨ 彼は家具を独りで運び出した  (備考:  重い・大きい物を運ぶ)
☆ This pickup truck can haul 2 tons  ⇨ このピックアップトラックは2トンの荷重を運ぶことができる  (備考:  重い・大きい物を運ぶ)

airlift  [!エァォリフ(ト)]    主旨: 運ぶ  重要度: 4
☆ He was airlifted to a hospital  ⇨ 彼は病院に空輸された  (備考:  緊急時にヘリコプターで搬送する)

cart    主旨: 運ぶ  重要度: 4
☆ The injured player was carted off  ⇨ 負傷した選手はカートで運び出された

fetch  [!フェッチ]    主旨: 運ぶ  重要度: 4
☆ My dog loves to fetch balls  ⇨ 私の犬は(遠くに投げられた)ボールを取って来るのが大好きだ  (備考:  通常小さい・軽い物を取りに行って帰ってくる)

tote    主旨: 運ぶ  重要度: 4
☆ She was toting her baby  ⇨ 彼女は赤ちゃんを(抱えて)運んでいた

convey  [コン!ヴェイ]    主旨: 運ぶ  重要度: 5
☆ Creeks to convey water  ⇨ 水を運ぶ、流す、小川  (備考:  連続して運ぶ)