英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
late  [!レイ(ト)]    主旨: 遅れる  重要度: 1
☆ I am late for the meeting  ⇨ 私は会議に遅刻している
☆ You will be late if you don’t leave now  ⇨ 今出発しないと遅れるよ

slow    主旨: 遅れる  重要度: 1
☆ The clock is 5 minutes slow  ⇨ その時計は5分遅れている

backward  [!バェァックワォー(ド)]    主旨: 遅れる  重要度: 2
☆ A backward society  ⇨ 後ろ向き、遅れた、社会  (備考:  特に偏見・差別の多い)

overdue    主旨: 遅れる  重要度: 3
☆ He was overdue for some recognition  ⇨ 彼はずっと前に他に認められて当然だった
☆ The political reform was long overdue  ⇨ 政治の改革は長いこと、ずっと以前から、必要だった
☆ The restructure was long overdue  ⇨ 組織改革はもっと早く行われるべきだった

belated  [ビ!レイテッ(ド)]    主旨: 遅れる  重要度: 4
☆ A belated apology  ⇨ 遅ればせの謝罪

副詞
behind  [バ!ハイン(ド)、ビ!ハイン(ド)]    主旨: 遅れる  重要度: 1
☆ He is behind with the payment  ⇨ 彼は支払いに遅れている
☆ Their ideas are behind the times  ⇨ 彼等の考え方は時代遅れだ
☆ Their technologies were 10 years behind their enemies  ⇨ 彼等の技術は敵に十年遅れていた
☆ We are behind the schedule  ⇨ 私達は予定より遅れている
☆ We are running behind  ⇨ 私達は遅れている

late  [!レイ(ト)]    主旨: 遅れる  重要度: 1
☆ He showed up late for the meeting  ⇨ 彼は会議に遅れて現れた

late  [!レイ(ト)]    主旨: 遅れる  重要度: 1
☆ We are running late  ⇨ 私達は時間に遅れている

名詞
delay  [ディ!レイ]    主旨: 遅れる  重要度: 1
☆ After a long delay the game finally resumed  ⇨ 長い遅れの後試合はやっと再開した
☆ We finished the work without delay  ⇨ 私達は遅れ無しに仕事を完了した

lag  [!ラェァグ]    主旨: 遅れる  重要度: 3
☆ There is a time lag between when you hit the key and when the program responds  ⇨ キーを押してから実際にプログラムが反応するまで間、遅れがある

setback  [!セッ(ト)バェァック]    主旨: 遅れる  重要度: 3
☆ His comeback suffered a major setback when he reinjured his knee  ⇨ 彼は再び膝を痛め、復帰は大きな後退、遅れの憂き目にあった

retardation  [ㇼター!デイション]    主旨: 遅れる  重要度: 4
☆ Mental retardation  ⇨ 精神遅滞

tardiness    主旨: 遅れる  重要度: 4
☆ He was punished for tardiness  ⇨ 彼は遅刻のために罰せられた

arrears  [ア!ㇼアズ]    主旨: 遅れる  重要度: 5
☆ $200 million in arrears  ⇨ 2億ドル滞納

動詞
fall behind  [!フォーㇽ]    主旨: 遅れる  重要度: 2
☆ They are falling behind with the payment  ⇨ 彼等は支払いに遅れている

lag  [!ラェァグ]    主旨: 遅れる  重要度: 3
☆ The country is lagging behind in economic development  ⇨ その国は経済開発に遅れている