名詞
call 主旨: 連絡 重要度: 1
☆ I will give you a call when I find out the result ⇨ 結果が分かったら君に電話・連絡するよ
communication [コミューニ!ケイション] 主旨: 連絡 重要度: 1
☆ All the means of communication were severed ⇨ 通信の全ての手段は断絶された
contact [!カンタェァク(ト)] 主旨: 連絡 重要度: 2
☆ I lost contact with him ⇨ 彼と連絡が途絶えた
correspondence [コㇾス!パンデンス] 主旨: 連絡 重要度: 3
☆ I kept all correspondence with him ⇨ 私は彼との通信(手紙、Eメール)を全て保存していた
correspondent [コㇾス!パンデン(ト)] 主旨: 連絡 重要度: 3
☆ A foreign correspondent ⇨ 海外通信員、特派員
成句
get hold of [口語] 主旨: 連絡 重要度: 2
☆ I have not been able to get hold of him ⇨ 私は彼を捕まえられずに、彼と連絡がつかずに、いる
get in touch with [!タッチ] [口語] 主旨: 連絡 重要度: 2
☆ I have been trying to get in touch with him ⇨ 私は彼と連絡を取ろうとしている
in touch [!タッチ] 主旨: 連絡 重要度: 2
☆ Let’s stay/keep in touch ⇨ 連絡を取り続けましょう
touch base with [!ベイス] [口語] 主旨: 連絡 重要度: 3
☆ I just wanted to touch base with you ⇨ 私はあなたに一声かけたかった、近況を尋ねたかった
動詞
reach 主旨: 連絡 重要度: 1
☆ Hey, I’ve been trying to reach you all day ⇨ ねえ、一日中あなたに連絡をつけようとしてたんだけど
☆ I was not able to reach him ⇨ 彼に連絡をつけることが出来なかった
☆ You can only reach him by email ⇨ 彼に連絡をつけるにはメールしかない
reach out 主旨: 連絡 重要度: 1
☆ When he heard the story he reached out to the victim to help ⇨ その話を聞いて彼は被害者に連絡して助けを申し出た (備考: 助けを必要としている人に手を差し伸べる)
communicate [コ!ミューニケイ(ト)] 主旨: 連絡 重要度: 2
☆ He didn’t communicate with his family for a while ⇨ 彼は暫くの間家族と連絡をしなかった
contact [!カンタェァク(ト)] 主旨: 連絡 重要度: 2
☆ We tried to contact him ⇨ 私達は彼に連絡をつけようとした
correspond [コㇾス!パン(ド)] 主旨: 連絡 重要度: 3
☆ We have been corresponding by Email ⇨ 私達は電子メールでやりとりしている
get through to [口語] 主旨: 連絡 重要度: 3
☆ I finally got through to him ⇨ 私はやっと彼に連絡がついた
hit up [!ヒッ(ト)] [口語] 主旨: 連絡 重要度: 3
☆ Hit me up on Facebook ⇨ フェイスブックで声をかけて下さい (備考: 社会メディアを使って連絡する)
reconnect 主旨: 連絡 重要度: 4
☆ I am trying to reconnect with old friends ⇨ 私は古い友達達と再度連絡をつけようとしている