英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
speed    主旨: 速さ  重要度: 1
☆ The speed of change in technology  ⇨ 技術の変化の速さ
☆ He has so much speed  ⇨ 彼は足が非常に速い  (備考:  特に物理的な移動、変化の速さ)
☆ The average speed of the flight is 500km/h  ⇨ その飛行の平均速度は時速五百キロだ  (備考:  特に物理的な移動、変化の速さ)
☆ The speed of light  ⇨ 光の速度  (備考:  特に物理的な移動、変化の速さ)

pace    主旨: 速さ  重要度: 2
☆ At this pace it will take another 1 month to finish this work  ⇨ この調子だとこの仕事を完成させるにはもう一ヶ月かかる  (備考:  何かが動き、推移し、続ける一定速度)
☆ Everyday he walks at a brisk pace for 30 minutes  ⇨ 彼は毎日30分、きびきびとした歩調で歩く  (備考:  何かが動き、推移し、続ける一定速度)

quickness    主旨: 速さ  重要度: 2
☆ Quickness is usually more important in sports than long speed  ⇨ スポーツでは普通、長めの距離での最高速度よりも敏捷性のほうが大切だ
☆ Quickness of thinking is the key  ⇨ 頭の回転、思考力、の速さが鍵だ

rate    主旨: 速さ  重要度: 2
☆ His health is declining at an alarming rate  ⇨ 彼の健康状態は怖いほどの勢いで悪化している  (備考:  特に物事の進展の速さ)

agility  [ア!ジリティ]    主旨: 速さ  重要度: 3
☆ The business needs agility in these changing times  ⇨ この移り変わっていく時代の中で事業は機敏さが必要だ
☆ The new jet-fighter has superior agility  ⇨ 新型戦闘機はより優れた敏捷性を備えている  (備考:  身軽、急に止まる、方向を変えることが出来る様子)

mph    [技術]  主旨: 速さ  重要度: 3
☆ The car can reach 220 mph  ⇨ その車は時速220マイルに達することが出来る  (備考:  Mile Per Hourの略)

speed limit    主旨: 速さ  重要度: 3
☆ The speed limit is 100 km/h  ⇨ 制限速度は時速100キロだ

speeding    主旨: 速さ  重要度: 3
☆ He was ticketed for speeding  ⇨ 彼はスピード違反の券を切られた、捕まった

tempo  [!テムボウ]    主旨: 速さ  重要度: 3
☆ We need to slow down the tempo of the game  ⇨ 私達は試合の進み方をもっとゆっくりにしなくてはいけない

knot  [!ナッ(ト)]    主旨: 速さ  重要度: 4
☆ One knot  ⇨ 一ノット

Mach    主旨: 速さ  重要度: 4
☆ The plane is flying at Mach 1  ⇨ その飛行機はマッハ1で飛行している

promptness    主旨: 速さ  重要度: 4
☆ I was impressed by the promptness of their customer-service  ⇨ 私は彼等の顧客係の対応の速さに感心した  (備考:  遅れがない)

swiftness    主旨: 速さ  重要度: 4
☆ The government reacted with unusual swiftness  ⇨ 政府は異例の迅速さで反応した  (備考:  ドタバタせず速やか)

velocity  [ヴェ!ラスィティ]    [技術]  主旨: 速さ  重要度: 4
☆ Terminal velocity  ⇨ 終端速度

clip    [口語]  主旨: 速さ  重要度: 5
☆ Rain is coming down at a good clip  ⇨ 雨が相当な勢いで降っている

成句
at this rate     主旨: 速さ  重要度: 2
☆ At this rate we will run out of time  ⇨ この進み方では時間が足りなくなる  (備考:  特に物事の進展の速さ)

前置詞
at  [!ア(ト)、!ェァ(ト)]    主旨: 速さ  重要度: 1
☆ I was cruising at 60 mph  ⇨ 私は時速60マイルで巡航していた