英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
elusive  [エ!ルースィヴ]    主旨: 逃げる  重要度: 3
☆ An elusive criminal  ⇨ なかなか捕まえられない犯罪者  (備考:  捕まえられそうで捕まえられない)

deadbeat  [!デッ(ド)ビー(ト)]    主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ A deadbeat father  ⇨ 子供・妻子を置去りにした父親

名詞
escape  [エ!スケイプ]    主旨: 逃げる  重要度: 1
☆ A escape hatch  ⇨ 脱出ハッチ
☆ Hit Escape key  ⇨ エスケープキーを押す
☆ There is no escape from the reality  ⇨ 現実から逃れることはできない

evacuation  [イヴァキュ!エイション]    主旨: 逃げる  重要度: 2
☆ The mayor ordered an evacuation  ⇨ 市長は避難を命令した

refugee  [ㇾフュー!ジー]    主旨: 逃げる  重要度: 2
☆ Syrian refugees  ⇨ シリアからの難民

fugitive  [!フュージティヴ]    主旨: 逃げる  重要度: 3
☆ The police is chasing the fugitive  ⇨ 警察はその逃亡者を追っている

hit-and-run    主旨: 逃げる  重要度: 3
☆ A hit-and-run suspect  ⇨ 車の轢き逃げの容疑者

runaway    主旨: 逃げる  重要度: 3
☆ She is a runaway  ⇨ 彼女は家出少女だ

copout  [!カップアウ(ト)]    主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ That’s a convenient copout  ⇨ それは都合の良い言い逃れ、責任逃れ、だ

deserter  [デ!ザォータォー]    主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ A deserter  ⇨ 脱走兵、敵に寝返る者

escapism  [エ!スケイピズム]    主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ Not all escapism is bad  ⇨ 全ての現実逃避が悪いわけではない

jailbreak    主旨: 逃げる  重要度: 5
☆ A jailbreak  ⇨ 脱獄

成句
on the run     主旨: 逃げる  重要度: 2
☆ The suspect is still on the run  ⇨ 容疑者はまだ逃亡中だ、捕まっていない

on the loose   [!ルース]    主旨: 逃げる  重要度: 3
☆ The suspect is still on the loose  ⇨ 容疑者はまだ捕まっていない

at large     主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ The suspect is still at large  ⇨ 容疑者はまだ捕まっていない

jump ship     [口語]  主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ He jumped ship when the business started to go down  ⇨ 事業が傾き始めると彼は船を飛び降りた、そそくさと見捨てた

hightail it   [!ハイテイㇽ]    [口語]  主旨: 逃げる  重要度: 5
☆ They quickly hightailed it  ⇨ 彼等はそそくさと逃げ出した  (備考:  it は不特定の it)

with tail between legs     主旨: 逃げる  重要度: 5
☆ He ran away with his tail between his legs  ⇨ 彼は尻尾を巻いて逃げ出した

動詞
escape  [エ!スケイプ]    主旨: 逃げる  重要度: 1
☆ Nothing escapes his attention  ⇨ 何も彼の注意を逃れない、彼は何も見逃さない
☆ They escaped (from) the prison  ⇨ 彼等は刑務所を脱走した

get away    [口語]  主旨: 逃げる  重要度: 1
☆ He got away with his life  ⇨ 彼は命からがら逃げた
☆ We all need to get away every once in a while  ⇨ 私達は皆時には仕事・日常から逃避する必要がある

get out    [口語]  主旨: 逃げる  重要度: 1
☆ Get out of there!  ⇨ そこから出ろ、逃げろ!
☆ He tried to get out of the contract  ⇨ 彼はその契約から抜け出ようとした

run away    主旨: 逃げる  重要度: 1
☆ He ran away from home when he was 13  ⇨ 彼は13才の時に家から逃げた、家出した

abandon  [ア!バェァンドン]    主旨: 逃げる  重要度: 2
☆ They abandoned the damaged ship  ⇨ 彼等は破損した船から脱出した

break away  [!ブㇾイク]    主旨: 逃げる  重要度: 2
☆ She broke away from the suspect and ran to safety  ⇨ 彼女は容疑者を振り切って安全な所に走った

break free  [!ブㇾイク]    主旨: 逃げる  重要度: 2
☆ He broke free and ran into the end zone  ⇨ 彼は守備の選手達を振り切り、エンドゾーンに駆け込んだ
☆ The dog broke free from the owner  ⇨ その犬は飼い主から(力で振り切って)自由になって走り出した

break out of  [!ブㇾイク]    主旨: 逃げる  重要度: 2
☆ Prisoners broke out of the prison  ⇨ 囚人達が刑務所から脱走した
☆ They broke out of the mold  ⇨ 彼等は型、お決まり、から脱出した

evacuate  [イ!ヴァキュエイ(ト)]    主旨: 逃げる  重要度: 2
☆ Police evacuated the building  ⇨ 警察は建物の中の人を(外に)避難させた
☆ The residents evacuated because of a wildfire  ⇨ 住民は山火事のために(自宅を離れて)避難した

flee  [!フリー]    主旨: 逃げる  重要度: 2
☆ After hitting a pedestrian he fled the scene  ⇨ 通行人をはねた後、彼は現場から逃げた  (備考:  何かが起こった場所から去る)
☆ People fled the country when the war broke out  ⇨ 戦争が起こると多くの人が国を逃れた  (備考:  何かが起こった場所から去る)

get away with    [口語]  主旨: 逃げる  重要度: 2
☆ He got away with a murder  ⇨ 彼は人殺しをしたのに捕まることを免れた
☆ You’re not gonna get away with this  ⇨ これを逃れるわけには行かないぞ。このままただで済むと思うなよ

bail out  [!ベイㇽ]    主旨: 逃げる  重要度: 3
☆ The pilot bailed out from the plane  ⇨ パイロットは飛行機から脱出した  (備考:  それ以上何とかしようとすることを放棄して逃げる)
☆ He bailed out as soon as things got difficult  ⇨ 彼は状況が困難になるやいなや逃げ出した  (備考:  責任を果たさずに逃げる)

bolt  [!ボウㇽ(ト)]    [口語]  主旨: 逃げる  重要度: 3
☆ He bolted when he saw a cop  ⇨ 彼は警官を見て突然逃げ出した

chicken out  [!チキン]    [口語]  主旨: 逃げる  重要度: 3
☆ He chickened out in the last minute  ⇨ 彼は土壇場で怖気づいて逃げた  (備考:  怖気づいて逃げる、止める)

desert  [デ!ザォー(ト)]    主旨: 逃げる  重要度: 3
☆ The soldier deserted his post  ⇨ その兵士は持ち場を無断で離れた  (備考:  違法・不道徳に義務から逃げる)

slip out of    主旨: 逃げる  重要度: 3
☆ She slipped out of the room  ⇨ 彼女はその部屋を(こっそり)抜け出た

cop out  [!カップ]    [口語]  主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ He copped out at the last minute  ⇨ 彼は土壇場で逃げた、約束を破った  (備考:  責任、約束を果たさない)

dig out  [!ディグ]    [口語]  主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ He dug himself out of a hole  ⇨ 彼は穴から自分を掘り出した、ややこしい状況から抜け出した

elude  [エ!ルー(ド)]    主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ He has been eluding police  ⇨ 彼は警察の手を巧みに逃れ続けている
☆ Wimbledon title continues to elude him  ⇨ ウィンブルドン優勝は(あと一歩で)彼を逃れる、彼はどうしても優勝できないでいる

punt  [!パン(ト)]    主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ Sometimes all you can do is punt and regroup  ⇨ 時にはパントを蹴って、その場を一旦逃れて、体勢を立て直すしか道は無い  (備考:  アメフトで攻撃の前進の見込みが無い時に、敵の攻撃陣を自陣から出来るだけ離れた地点に後退させるためのキック)

run off with    主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ He ran off with her  ⇨ 彼は彼女と駆け落ちした、夜逃げした

wiggle out of  [!ウィゴㇽ]    主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ He tried to wiggle out of the contract  ⇨ 彼は契約から身を捩って、何とかして、抜け出そうとした

wimp out  [!ウィンプ]    [口語]  主旨: 逃げる  重要度: 4
☆ I was going to do it but I wimped out  ⇨ それをやるつもりだったが、怖くなって止めた

abscond  [アブ!スカン(ド)]    主旨: 逃げる  重要度: 5
☆ The driver absconded the scene after the accident  ⇨ その運転手は事故の後現場から逃走した

elope  [イ!ロウプ]    主旨: 逃げる  重要度: 5
☆ A young couple eloped  ⇨ 若い二人は駆落ちした

scram    主旨: 逃げる  重要度: 5
☆ We’d better scram  ⇨ 逃げた、ずらかった、ほうが良い