形容詞
unassailable 主旨: 負かす 重要度: 5
☆ A unassailable record ⇨ 攻め落とす、破る、ことの出来ない記録
名詞
conquest [!カンクウェス(ト)] [文語] 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ The conquest of South America ⇨ 南米の征服
成句
kick ass [!ェァス] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 2
☆ He can kick your ass in basketball ⇨ 彼はバスケットボールでお前の尻を蹴れる、簡単に負かすことが出来る (備考: 少し下品)
steal thunder 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ I was going to say that but he stole my thunder ⇨ そう言おうと思っていたら、彼が僕の雷を盗んだ、先に言われてしまった (備考: 気の利いた事を言おう・しようとしている誰かの先を越す)
clean clock [!クラック] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ He got his clock cleaned ⇨ 彼は叩きのめされた、完敗した
beat at one’s own game 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ We beat them at their own game ⇨ 私達は彼等を彼等の御家芸で、彼等の得意技を使って、打ち負かした
bring to knees 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ His relentless attacks brought the opponent to his knees ⇨ 彼の容赦無い攻撃が相手を跪かせた、屈伏させた
lights out [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ He played lights out in the game ⇨ 彼はその試合で灯りを消した、完全に相手を封じ込んだ
☆ The defense was lights out in the game ⇨ 守備陣はその試合で灯りを消した、完全に相手を封じ込んだ
take to school [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ He took the opponent to school ⇨ 彼は相手を学校に連れて行った、素人扱いした、いとも簡単に負かした
blow out of the water [!ワータォー] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ She blew the competition out of the water ⇨ 彼女は他の競争相手を水から吹き飛ばした、完全に負かした
make light work of [!ワォーク] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ He made light work of the opponent ⇨ 彼は相手を簡単、あっという間、に負かした (備考: Make quick work of とも言われる)
動詞
beat [!ビー(ト)] 主旨: 負かす 重要度: 1
☆ Nothing beats free food ⇨ ただ飯より旨い、良い、ものは無い
☆ The Giants beat the Tigers ⇨ ジャイアンツはタイガースを破った
☆ They are expensive but their quality is hard to beat ⇨ 彼等の値段は高いが、彼等の高品質を上回るのは難しい
☆ We left early to beat the traffic ⇨ 私達は渋滞に先んじるために早く出発した
get [口語] 主旨: 負かす 重要度: 1
☆ Yeah, I got you, didn’t I? ⇨ やーい、引っかかったろう、意表を突かれたろう (備考: 特に相手の裏、意表を突いて打ち負かす、一枚上手に出る)
conquer [!カンカォー] [文語] 主旨: 負かす 重要度: 2
☆ Our army conquered the enemy ⇨ 我々の軍隊は敵を征服した
☆ He conquered cancer ⇨ 彼はガンを克服した (備考: 苦労の後に負かす)
defeat [ディ!フィー(ト)] 主旨: 負かす 重要度: 2
☆ Yankees defeated Red Sox ⇨ ヤンキースはレッドソックスを破った
knock out [!ナック] 主旨: 負かす 重要度: 2
☆ They got knocked out of the playoff contention ⇨ 彼等はプレーオフ戦線から蹴落とされた
stun [!スタン] 主旨: 負かす 重要度: 2
☆ Sweden stunned Brazil in World Cup ⇨ スウェーデンはワールドカップでブラジルを驚かせた、予想外に勝った
annihilate [ア!ナイォレイ(ト)] 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ Germany annihilated Brazil 7 to 1 ⇨ ドイツはブラジルを7対1で完膚なきまで叩きのめした
best 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ He was bested by his rival ⇨ 彼はライバルに負かされた
better [!ベタォー] 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ They were bettered by the rival ⇨ 彼らはライバルに負かされた
burn [!バォーン] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ He burned the defender ⇨ 彼は守備選手を簡単に抜き去った (備考: 圧倒的な速さで走って相手を負かす)
finish off [!フィニッシ] 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ His goal finished them off ⇨ 彼のゴールが彼等にとどめを刺した
neutralize [!ヌー(ト)ㇻライズ] 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ They neutralized the enemy ⇨ 彼等は敵を無力化した
rout [!ㇻウ(ト)] 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ Brazil was routed by Germany 7-1 ⇨ ブラジルはドイツに七対一の大敗を喫した (備考: 大差で負かす)
take down [!テイク] 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ They took down the overwhelming favorite ⇨ 彼等は圧倒的に有利とされていた相手を倒した
top [!タップ] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 3
☆ The Giants topped the Lions ⇨ ジャイアンツがライオンズに勝った
☆ The two rivals are always trying to top each other ⇨ その二人のライバルは常に互いに先んじようとしている
dethrone [!ディスㇿゥン] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ The challenger dethrone the champion ⇨ 挑戦者は王者を王位から蹴落とした (備考: 王座保持者、前回の優勝者を負かす)
drub [!ドㇻブ] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ The Giants drubbed the Tigers ⇨ ジャイアンツはタイガースに圧勝した
dust [!ダス(ト)] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ He dusted the opponent ⇨ 彼は相手を一蹴した (備考: いとも簡単に負かす)
humble [!ハムボㇽ] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ They were humbled by a lesser opponent ⇨ 彼等は格下の相手に負かされて恥をかいた
light up [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ Their offense lit up the opponent’s defense ⇨ 彼等の攻撃は相手の守備に火を付けた、徹底的に負かした
one-up [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ He is always trying to one-up his brother ⇨ 彼はいつも弟の一枚上を行こう、出し抜こう、とする (備考: 特に巧妙な手を使い、これ見よがしに相手の一枚上を行く)
outclass 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ He was completely outclassed by the opponent ⇨ 彼は相手に格の違いを見せつけられた
outplay 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ She was completely outplayed by the opponent in the tennis match ⇨ 彼女はテニスの試合で完全に相手に負かされた
outsmart 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ They outsmarted the enemy ⇨ 彼等は敵を知恵を使って出し抜いた
punk [!パンク] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ The Eagles punked the Cowboys ⇨ イーグルズはカウボウイズを叩きのめした
roughhouse [!ㇻフハウズ] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ The Lions got roughhoused by the Tigers ⇨ ライオンズはタイガーズに叩きのめされた
school [!スクーㇽ] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ He was schooled by his opponent ⇨ 彼は(師匠が弟子を扱うように)相手にひねられた
shellac [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ The Democrats got shellacked in the election ⇨ 民主党は選挙で大敗した (備考: オバマ大統領が使って誰も意味が分からず有名になった表現。「シェ!ラック」。原型は shellac で過去は shellacked なことに注意)
throttle [!*スㇻトㇽ] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ The Dodgers throttled the Yankees ⇨ ドジャースはヤンキースを叩きのめした
upend 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ The Packers were upended by the Lions ⇨ パッカーズはライオンズに逆さまにされた、負けた (備考: 「逆転勝ちする」ではなく、単に「負かす」)
upstage 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ He was completely upstaged by a younger actor ⇨ 彼は若い俳優に完全にお株を奪われた (備考: 他より優れて見える)
vanquish [!ヴェァンクゥィッシュ] [文語] 主旨: 負かす 重要度: 4
☆ Smallpox was vanquished ⇨ 天然痘は克服された
bigfoot [口語] 主旨: 負かす 重要度: 5
☆ The big star bigfooted the newcomer ⇨ 大スターが新人の檜舞台を台無しにした (備考: 大きな足で踏み潰すように他の人を強引に出し抜く)
boat-race [!ボウトレイス] [口語] 主旨: 負かす 重要度: 5
☆ The team got boat-raced last night ⇨ そのチームは昨夜こてんぱんにやられた (備考: 通常受動態でのみ使われる)
outwit 主旨: 負かす 重要度: 5
☆ He outwitted his opponent ⇨ 彼は知恵を使って相手を出し抜いた
whop 主旨: 負かす 重要度: 5
☆ ⇨