形容詞
sorry 主旨: 謝る 重要度: 1
☆ I am not feeling sorry at all ⇨ 自分が悪いとは全く思っていない
☆ I am sorry ⇨ 御免なさい、済みません
☆ Sorry but could you lower the volume? ⇨ 済みませんが音量を下げてもらえますか?
☆ Sorry but I am not interested ⇨ 済みませんが興味ありません
apologetic [ア!パロジェティック] 主旨: 謝る 重要度: 3
☆ He was very apologetic about his mistake ⇨ 彼は自分の失敗について謝ることしきりだった
unapologetic 主旨: 謝る 重要度: 4
☆ He was unapologetic about his mistake ⇨ 彼は自分の失敗について悪びれる様子が無かった
副詞
unapologetically 主旨: 謝る 重要度: 4
☆ He is unapologetically outspoken ⇨ 彼は謝ること無く、悪びれる事無く、堂々と、言いたい事を言う
名詞
apology [ア!パロジィ] 主旨: 謝る 重要度: 1
☆ Apology accepted ⇨ あなたの謝罪を受入れます、認めます
☆ He offered an apology ⇨ 彼は謝罪を提供した、謝った
☆ My apology for late response ⇨ 返答が遅くなったことへの私の謝罪です。返答が遅くなって済みません
動詞
apologize [ア!パロジャイズ] 主旨: 謝る 重要度: 1
☆ He apologized for his comments ⇨ 彼は自らの発言について謝罪した
☆ We apologize for the delay ⇨ 遅れたことにお詫び致します
regret 主旨: 謝る 重要度: 2
☆ We regret the error in our article ⇨ 私達は記事の中の間違いを遺憾に思います (備考: 公式の場で明確な謝罪よりも多く使われる表現)