形容詞
persistent [パォー!スィスタン(ト)] 主旨: 諦める 重要度: 2
☆ I told him no but he was persistent ⇨ 私は彼にダメと言ったが、彼は諦めなかった、しつこかった (備考: 良い意味にも使われる)
tenacious [!(ト)ネイシャス] 主旨: 諦める 重要度: 3
☆ A tenacious journalist ⇨ 食らい付いたら離さない新聞記者
dogged [!ドァーギッ(ド)] 主旨: 諦める 重要度: 4
☆ His dogged determination finally paid off ⇨ 彼の粘り強い決意はついに実を結んだ
never-say-die 主旨: 諦める 重要度: 4
☆ A never-say-die attitude ⇨ 絶対に諦めないという態度、姿勢
resigned 主旨: 諦める 重要度: 4
☆ He is resigned to his fate ⇨ 彼は運命を(やむを得ず)受入れた (備考: 望ましく無いがどうしようもない事を諦めて受け入れる)
undeterred 主旨: 諦める 重要度: 4
☆ He was undeterred by all those setbacks ⇨ 彼等はそれら全ての逆境にひるまなかった
☆ The burglar was undeterred by the alarm system ⇨ 泥棒は警報装置にひるむことが無かった
副詞
tenaciously [!(ト)ネイシャスリィ] 主旨: 諦める 重要度: 3
☆ He kept working on his research tenaciously ⇨ 彼は研究を粘り強く続けた
doggedly [!ドァーギッ(ド)リィ] 主旨: 諦める 重要度: 4
☆ He kept working doggedly until he got a break ⇨ 突破口を掴むまで彼は粘り強く働き続けた
感嘆詞
touché [トゥ!シェイ] 主旨: 諦める 重要度: 4
☆ Touche! ⇨ あなたに一本取られた! (備考: フランス語の「触れる」、フェンシング用語より。相手の気の利いた台詞、特にこちらの矛盾・間違いを指摘したもの、に対して負けを認めて言う台詞)
名詞
persistence [パォー!スィスタンス] 主旨: 諦める 重要度: 3
☆ Her persistence finally paid off ⇨ 彼の粘り、不屈さ、はついに実を結んだ
tenacity [(ト)!ナスィティ] 主旨: 諦める 重要度: 3
☆ Her tenacity finally paid off ⇨ 彼女の粘り強さは実を結んだ
resignation 主旨: 諦める 重要度: 4
☆ I could see resignation on his face ⇨ 彼の顔に諦めが浮かぶのが見えた
成句
never say die [!ダイ] 主旨: 諦める 重要度: 3
☆ A never-say-die attitude ⇨ 何があっても絶対に諦めない姿勢
☆ Never say die! ⇨ 死ぬと言うな、絶対に諦めるな!絶対諦めないぞ!
one of those things [口語] 主旨: 諦める 重要度: 3
☆ It is just one of those things ⇨ それはそういうことの一つだ、仕方のないことだ (備考: 「それはよくあることで、どうしようもない」の意)
動詞
give up 主旨: 諦める 重要度: 1
☆ I tried to persuade him but gave up in the end ⇨ 私は彼を説得しようとしたが、最後には諦めた
☆ He fell off the cliff, and they gave him up for dead ⇨ 彼は崖から落ちてしまい、彼等は彼は死んだものと諦めた
give up on 主旨: 諦める 重要度: 1
☆ He gave up on his dream to be a musician ⇨ 彼は音楽家になる夢を諦めた
☆ He is so lazy that they finally gave up on him ⇨ 彼はあまりにも怠慢なので、最後には彼等は見切りをつけた
persist [パォー!スィス(ト)] 主旨: 諦める 重要度: 2
☆ I told him no, but he persisted ⇨ 私は彼にダメだと言ったが、彼は諦めなかった
resign to 主旨: 諦める 重要度: 4
☆ He resigned himself to his fate ⇨ 彼は自らの運命を仕方なく受入れた
tap out [口語] 主旨: 諦める 重要度: 4
☆ I tapped out because it was too difficult ⇨ それは難しすぎたので私は降参した、諦めた