形容詞
gimmicky [!ギミッキィ] 主旨: 誤魔化す 重要度: 4
☆ Their tactics are too gimmicky and won’t last ⇨ 彼等の戦略は小手先っぽくて長続きしない
名詞
cheater 主旨: 誤魔化す 重要度: 3
☆ I don’t want to play against a cheater ⇨ ズルをする奴とは試合をしたくない
gimmick [!ギミック] 主旨: 誤魔化す 重要度: 3
☆ I think chiropractic is a gimmick ⇨ 私は整体術はまやかしだと思う
☆ They occasionally run some gimmick plays ⇨ 彼等は時々相手の意表を突く作戦を使う
fixing 主旨: 誤魔化す 重要度: 4
☆ Suspicion of match fixing ⇨ 八百長試合の疑い (備考: 誰かが賭けに勝つように競技の結果を仕組む)
smoke screen [口語] 主旨: 誤魔化す 重要度: 4
☆ That is just a smoke screen to distract from the real issue ⇨ それは本当の問題から注目を逸らすための煙幕に過ぎない
gimmickry [!ギミックㇼィ] 主旨: 誤魔化す 重要度: 5
☆ He resorted to gimmickry ⇨ 彼はごまかしに頼った
成句
beat the system 主旨: 誤魔化す 重要度: 4
☆ They tried to beat the system ⇨ 彼らは(法律、税、規制等の)制度の裏をかこうとした
動詞
cheat [!チー(ト)] 主旨: 誤魔化す 重要度: 1
☆ He got caught cheating during a poker game ⇨ 彼はポーカーの最中にズルをしているところを捕まった
☆ Many athletes use PED and cheat ⇨ 沢山の運動選手は薬をつかってズルをしている
☆ He cheated on the entrance exam ⇨ 彼は入学試験でカンニングをした (備考: 「カンニング」は通じないことに注意)
fix [!フィクス] 主旨: 誤魔化す 重要度: 2
☆ The game was fixed ⇨ 試合は八百長だった (備考: 誰かが賭けに勝つように競技の結果を仕組む)
throw [!*スㇿゥ] [口語] 主旨: 誤魔化す 重要度: 3
☆ He threw the game ⇨ 彼は八百長試合をした
rig [!ㇼグ] [口語] 主旨: 誤魔化す 重要度: 4
☆ The election was rigged ⇨ 選挙は仕組まれていた (備考: 特に選挙、入札等を仕組む)