英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
no-holds-barred    主旨: 規則  重要度: 4
☆ A no-holds-barred competition  ⇨ 禁じ手無し、何でもありの競争

名詞
rule    主旨: 規則  重要度: 1
☆ Even if you do not like it, that is the rule  ⇨ 例え気に入らないにしても、それが決まりだ
☆ That is an exception rather than the rule  ⇨ それは規則、通常ではなく、むしろ例外だ
☆ That is, goes, against the rule  ⇨ それは規則に反する
☆ Unfortunately they make the rules, not us  ⇨ 残念なことに規則を作る、権力が有る、のは私達では無く彼等だ

system  [!スィステム]    主旨: 規則  重要度: 1
☆ They tried to circumvent the system  ⇨ 彼等は原則、規則、を蔑ろにしようとした

policy  [!パリスィー]    主旨: 規則  重要度: 2
☆ A company policy  ⇨ 社内規則、会社の規則
☆ The return policy of Amazon  ⇨ アマゾンの返品に関わる規則

principle    主旨: 規則  重要度: 2
☆ Bernoulli’s principle  ⇨ ベルヌーイの定理
☆ Religious principles  ⇨ 宗教の戒律

code  [!コウ(ド)]    主旨: 規則  重要度: 3
☆ Mafia code of silence  ⇨ マフィアの沈黙の掟
☆ The wiring does not meet the building code  ⇨ この配線は建築基準法に適合しない

protocol  [!プㇿゥトコㇽ]    主旨: 規則  重要度: 3
☆ An emergency protocol  ⇨ 緊急時に従うべき決まった手順  (備考:  発音・強勢に注意)

provision    主旨: 規則  重要度: 3
☆ There is no provision for overtime pay in the contract  ⇨ その契約には残業手当に関する規定は無い

dress code    主旨: 規則  重要度: 4
☆ The office dress code  ⇨ 職場の服装の規則

golden rule    主旨: 規則  重要度: 4
☆ That is one of the golden rules of investment  ⇨ それは投資の黄金の規則、鉄則、の一つだ

regimen    主旨: 規則  重要度: 4
☆ He follows a strict diet, training, regimen  ⇨ 彼は厳格な食事療法・鍛錬法に従っている

stipulation    主旨: 規則  重要度: 4
☆ There is a stipulation in the contract that says …  ⇨ その契約の中に…とする規定がある

Murphy’s law    [口語]  主旨: 規則  重要度: 5
☆ A bad thing happens at the worst moment. That’s one of Murphy’s laws  ⇨ 悪い事は最悪の時に起こる。それはマーフィーの法則の一つだ

precept  [!プㇼーセプ(ト)]    主旨: 規則  重要度: 5
☆  ⇨

成句
as a rule     主旨: 規則  重要度: 1
☆ As a (general) rule you should …  ⇨ 原則としてあなたは…すべきだ

play by the rules     主旨: 規則  重要度: 3
☆ Nobody is really playing by the rules  ⇨