名詞
demonstration [デモン!ストㇾイション] 主旨: 見せる 重要度: 2
☆ A product demonstration ⇨ 製品の実演紹介 (備考: 実際にやって・使って見せる)
display [!ディスプレイ] 主旨: 見せる 重要度: 2
☆ A computer display ⇨ コンピューターのディスプレイ、画面
demo [!デモゥ] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ We will do some demo of our product ⇨ 私達の製品の実演をします (備考: demonstrationの略。示威行為の意味では使われない)
display [!ディスプレイ] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ His incredible display of courage ⇨ 彼の信じがたい勇気の表れ
☆ It was a great display of solidarity of the nation ⇨ それはその国の団結力の素晴らしい表れだった
display (on display) [!ディスプレイ] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ The offensive power of the team was on display ⇨ そのチームの攻撃力がはっきりと示された
☆ The painting is on display at the museum ⇨ その絵画は美術館で展示されている
exhibit [イグ!ズィビッ(ト)] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ The exhibits are all in showcases ⇨ 展示品は皆ショーケースの中だ
exhibition [エクスィ!ビション] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ They played an exhibition game ⇨ 彼等は展示試合をした (備考: 勝敗は関係無く、他の国等への紹介のためにする試合)
manifestation [マニ!フェステイション] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ It is a manifestation of the underlying social problems ⇨ それは根底にある社会問題の顕在化したものだ
showcase [!ショウケイス] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ The movie was a showcase of a great story over special effects ⇨ その映画は特撮よりも素晴らしい話を優先した良い見本だ
☆ Expensive items are in showcases ⇨ 高価な品は陳列台の中だ (備考: 強勢に注意)
flasher [!フラェァッシャー] [口語] 主旨: 見せる 重要度: 4
☆ A flasher was arrested ⇨ 露出狂が逮捕された
showroom 主旨: 見せる 重要度: 4
☆ A product showroom ⇨ 製品のショールーム、陳列室
showing 主旨: 見せる 重要度: 5
☆ The first showing of the movie ⇨ その映画の最初の公開、試写会
成句
cast in a light 主旨: 見せる 重要度: 4
☆ The media cast the case in a negative light ⇨ マスコミはその話に否定的な光を当てた、悪く見せかけた
動詞
show [!ショウ] 主旨: 見せる 重要度: 1
☆ He has shown a lot of progress ⇨ 彼は沢山の進歩、上達、改善、を見せている
☆ He never showed his true emotions ⇨ 彼は本当の感情を決して表さなかった
☆ I want to show you something ⇨ あなたに何かを見せたい、見せたいものがある
☆ I will show you how it works ⇨ それがどういう風に動くか、あなたに見せてあげます
☆ If he was angry, he never showed it ⇨ もし彼は怒っていたとしても、全くそうは見えなかった
☆ Show me, don’t tell me ⇨ 言うのではなく、見せてくれ、口だけでなく実行してくれ
☆ The building is showing the signs of age ⇨ その建物は年月の表れを見せている、目に見えて老朽化している
demonstrate [!デモンストㇾイ(ト)] 主旨: 見せる 重要度: 2
☆ He demonstrated how to use the technique ⇨ 彼はその技をどのように使うか実演した (備考: 強勢に注意)
exhibit [イグ!ズィビッ(ト)] 主旨: 見せる 重要度: 2
☆ He exhibited signs of Alzheimer’s ⇨ 彼はアルツハイマーの兆候を現していた
☆ Her paintings are exhibited at the museum ⇨ 彼女の絵画はその美術館に展示されている
expose [エク!スポゥズ] 主旨: 見せる 重要度: 2
☆ He exposed himself in a public park ⇨ 彼は公園で性器を露出した (備考: 隠すべき物を見せる)
express [エク!スプㇾス] 主旨: 見せる 重要度: 2
☆ Many companies expressed interest for the project ⇨ 多くの会社がその案件に関心を示した
illustrate [イ!ラストㇾイ(ト)] 主旨: 見せる 重要度: 2
☆ This case illustrates the complexity of the race issue ⇨ この事件は人種問題の複雑さの例を示している
☆ The video illustrates how to assemble the bicycle ⇨ このビデオはその自転車の組立て方を見せている (備考: 強勢に注意)
present [プㇼ!ゼン(ト)] 主旨: 見せる 重要度: 2
☆ He failed to presented himself as a legitimate candidate ⇨ 彼は自らを正当な候補と見せることに失敗した
☆ He presented himself as a victim ⇨ 彼は自らを被害者と演出した
☆ He was presented with a choice of two positions ⇨ 彼は二つの役職の選択を提示された
☆ The attorney presented the evidence in the court ⇨ 弁護士は法廷で証拠を提示した
☆ You must present a valid ID ⇨ 有効な身分証明書を提示しなくてはいけない
reveal [ㇼ!ヴィーㇽ] 主旨: 見せる 重要度: 2
☆ The dress reveals her thighs ⇨ そのドレスは彼女の腿を見せる
bare [!ベア] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ The dog bared its teeth ⇨ 犬は牙を剥いた
display [ディス!プレイ] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ The painting is displayed at the museum ⇨ その絵画は美術館で展示されている
☆ Time is displayed at the corner of the screen ⇨ 時間は画面の隅に表示される
flash [!フラェァッシュ] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ He flashed his gun under his jacket ⇨ 彼は上着の下の拳銃をチラつかせた (備考: 一瞬、又はチラチラ見せる)
☆ He was arrested for flashing at schoolgirls ⇨ 彼は女学生に露出して逮捕された (備考: 一瞬、又はチラチラ見せる)
manifest [マニ!フェス(ト)] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ He manifested the signs of antisocial behavior ⇨ 彼は反社会的行動の兆候を示していた
☆ His ability first manifested itself as photographic memory ⇨ 彼の能力は最初は写真のように正確な記憶力として姿を現した
showcase [!ショウケイス] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ The product showcases the latest technologies ⇨ その商品は最先端技術を披露する