形容詞
anxious [!アンクシャス] 主旨: 苛立ち 重要度: 2
☆ She was very anxious to know the result ⇨ 彼女は早く結果が知りたくて気が気でなかった
impatient 主旨: 苛立ち 重要度: 2
☆ He grew impatient ⇨ 彼は痺れを切らした、イライラし始めた
antsy [!ェァンツィー] 主旨: 苛立ち 重要度: 4
☆ He became very antsy ⇨ 彼はとてもイライラ、そわそわ、しだした
restive 主旨: 苛立ち 重要度: 5
☆ Restive crowd ⇨ イライラ、騒然、とした群集
副詞
impatiently 主旨: 苛立ち 重要度: 3
☆ He tapped fingers on the desk impatiently ⇨ 彼はイライラして机を指で叩いた
感嘆詞
Christ [!クㇻイス(ト)] 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ Christ! ⇨ 本当かよ、なんてこった、マジかよ!
crap [!クㇻェァップ] 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ Oh crap! ⇨ くそっ!しまった!なんてこった!
damn [!ダェァム] 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ Damn! ⇨ 畜生!ちぇっ!
huh [!ハ] 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ Huh, practice what you preach! ⇨ ふん、偉そうなこと言う前に自分で実行しろ!
please 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ Oh, please ⇨ 頼むからいい加減にしてくれ、冗談でしょう、そんなはずはない
shit [!シッ(ト)] [放送禁止] 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ Shit! ⇨ くそっ!やべえ!ちくしょう!
whatever [!ワッ(ト)エヴォー] 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ Whatever! ⇨ あっそう!好きにすれば!だからなんなんだ?どっちでも関係無い
heck [!ヘック] 主旨: 苛立ち 重要度: 2
☆ Heck, we are not even halfway there ⇨ ああ、まだ半分も行っていない (備考: 軽い驚き、苛立ち。Hellより柔らかい代替表現)
hell [!ヘㇽ] 主旨: 苛立ち 重要度: 2
☆ Oh hell, what has just happened? ⇨ ああ、一体何が起こったんだ? (備考: 軽い驚き、苛立ち)
shoot 主旨: 苛立ち 重要度: 2
☆ Shoot! ⇨ くそっ!なんてこった! (備考: shit ほど下品で無い代替表現)
rat 主旨: 苛立ち 重要度: 4
☆ Oh rats! ⇨ なんてこった!
shucks [!シャクス] 主旨: 苛立ち 重要度: 5
☆ Shucks! ⇨ しまった、なんてこった!
成句
give me a break [!ブㇾイク] [口語] 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ Give me a break! ⇨ 私に休みをくれ。いい加減、馬鹿も休み休み、無茶も大概、にしてくれ
come on [口語] 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ Come on, how long does it take? ⇨ おーい、何時までかかるんだよ?
☆ Oh come on, you gotta be kidding me! ⇨ えー、冗談だろう!
damn it [!ダェァム] [口語] 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ Damn it! ⇨ 畜生!しまった!
big deal [!ディーㇽ] [口語] 主旨: 苛立ち 重要度: 1
☆ His feeling was hurt? Big deal! ⇨ 彼の感情が傷ついたって?そりゃ大変だ! (備考: 皮肉を込めた「それは大事だ」)
son of a bitch [!ビッチ] [放送禁止] 主旨: 苛立ち 重要度: 2
☆ Oh son of a bitch! ⇨ ああ畜生、一体なんてこった!
goddamnit [!ガッデェァミッ(ト)] 主旨: 苛立ち 重要度: 2
☆ Goddamnit! ⇨ くそ、畜生、なんてこった (備考: God damn it)
you know what [!ノウ] [口語] 主旨: 苛立ち 重要度: 2
☆ You know what, you are a fucking idiot ⇨ 知っているか、お前はクソ馬鹿野郎だ (備考: 台詞を切り出す時の決まり文句)
that’s it 主旨: 苛立ち 重要度: 2
☆ Okay that’s it. I’m not gonna take this shit anymore ⇨ よしもうそれまでだ。もうこれ以上そのクソ、ふざけた話、には関わらない (備考: it は不特定の it)
guess what [!ゲス] 主旨: 苛立ち 重要度: 3
☆ Guess what, I don’t give a damn what you think ⇨ いいか、お前がどう思おうが知ったこっちゃないんだよ (備考: 文字通りには「(私の考えていることを)当ててみろ」の意)
here we go again 主旨: 苛立ち 重要度: 3
☆ Here we go again ⇨ あー、またかよ、また始まった
what do you know [!ノウ] 主旨: 苛立ち 重要度: 3
☆ What do you know? ⇨ お前に何が判るんだ?
there you go [口語] 主旨: 苛立ち 重要度: 3
☆ Oh there you go again! ⇨ あー、またその話か!
bloody hell [!ブラディ] [英国] 主旨: 苛立ち 重要度: 4
☆ Bloody hell! ⇨ なんてこった!くそっ! (備考: 英国の口語・下品な表現。米国では殆ど使われない)
chomp at the bit [!チャムプ] [口語] 主旨: 苛立ち 重要度: 4
☆ Everybody was chomping at the bit to start ⇨ 皆早く始めたくてそわそわしていた
doggone it [!ドァーグゴァーン] [口語] 主旨: 苛立ち 重要度: 4
☆ Doggone it! ⇨ なんてこった、どうなってんだ! (備考: 少し古臭い表現)
go figure 主旨: 苛立ち 重要度: 4
☆ He doesn’t get anything done but gets promoted. Go figure! ⇨ あいつは何もしないのに昇進する。一体どうなってるんだ? (備考: 文字通り「理由を解明してみろ」の意。理解に苦しむ状況を指す決まり文句)
talk about 主旨: 苛立ち 重要度: 4
☆ Oh that brat, talk about annoying! ⇨ あのガキの鬱陶しいことと言ったら!
says who 主旨: 苛立ち 重要度: 4
☆ I can’t do it? Says who? ⇨ 私には無理だって?どこのどいつがそう言った?
come off it [口語] 主旨: 苛立ち 重要度: 5
☆ Come off it! ⇨ 冗談だろう
動詞
fidget [!フィジッ(ト)] 主旨: 苛立ち 重要度: 4
☆ He was fidgeting in his chair ⇨ 彼は椅子に座って(退屈、イライラ、緊張で)そわそわしていた