英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
selfish  [!セㇽフィッシ]    主旨: 自分  重要度: 1
☆ He did it for a selfish reason  ⇨ 彼は自分勝手な理由でそれをした

egotistic  [イーゴウ!ティスティック]    主旨: 自分  重要度: 3
☆ He is so egoistic and arrogant  ⇨ 彼は非常に自己中心で傲慢だ

egotistical  [イーゴウ!ティスティコㇽ]    主旨: 自分  重要度: 3
☆ He is so egotistical and arrogant  ⇨ 彼は非常に自己中心で傲慢だ

self-service    主旨: 自分  重要度: 3
☆ A self-service restaurant  ⇨ 自分で給仕する食堂

selfless  [!セㇽフレス]    主旨: 自分  重要度: 3
☆ Her selfless dedication to social work  ⇨ 彼女の自分より他を優先した社会福祉への献身

spontaneous  [スパン!テイニアス]    主旨: 自分  重要度: 3
☆ It was a spontaneous reaction  ⇨ それは自発的、偶発的な反応だった
☆ Spontaneous combustion  ⇨ 自発的な、外因によらない、発火

voluntary  [!ヴァランテリィ]    主旨: 自分  重要度: 3
☆ Attendance is voluntary  ⇨ 出席は随意だ、義務ではない

egocentric  [イーゴウ!セントㇼック]    主旨: 自分  重要度: 4
☆ An egocentric asshole  ⇨ 自分中心のクソ野郎

me-first    主旨: 自分  重要度: 4
☆ The me-first generation  ⇨ 自分最優先、自分勝手、な世代

self-centered    主旨: 自分  重要度: 4
☆ He is a self-centered jerk  ⇨ あいつは自分中心の馬鹿野郎だ

self-help    主旨: 自分  重要度: 4
☆ A self-help book  ⇨ 自助のための本

self-made    主旨: 自分  重要度: 4
☆ A self-made billionaire  ⇨ 独力で財を成した億万長者

self-serving    主旨: 自分  重要度: 4
☆ He is doing it just for self-serving reasons  ⇨ 彼はそれを自分の利益のための理由でやっているに過ぎない  (備考:  常に悪い意味)

altruistic  [ェァルトゥㇽ!イスティック]    主旨: 自分  重要度: 5
☆ An altruistic act  ⇨ 他人のために自己を犠牲にする行為

self-absorbed    主旨: 自分  重要度: 5
☆ He is self-absorbed and arrogant  ⇨ 彼は自分に酔っていて、自分中心で、傲慢だ

副詞
readily    主旨: 自分  重要度: 3
☆ I readily admit that I was wrong  ⇨ 私は自分が間違っていたことを進んで認める

selfishly  [!セㇽフィッシリィ]    主旨: 自分  重要度: 3
☆ She selfishly left her children behind  ⇨ 彼女は自分勝手に子供達を置去りにした

selflessly  [!セㇽフレスリィ]    主旨: 自分  重要度: 3
☆ She selflessly helps other people  ⇨ 彼女は自らを差し置いて他の人を助ける

spontaneously  [スパン!テイニアスリィ]    主旨: 自分  重要度: 3
☆ The change happened spontaneously  ⇨ その変化は自発的、自然、に起こった

voluntarily  [ヴァラン!テリリィ]    主旨: 自分  重要度: 3
☆ He voluntarily gave up his position  ⇨ 彼は自分の地位を自発的に明け渡した

egotistically  [イーゴウ!ティスティカリィ]    主旨: 自分  重要度: 4
☆ He behaved egotistically  ⇨ 彼は自己中心に振舞った

名詞
ego  [!イーゴウ]    主旨: 自分  重要度: 2
☆ He has a big ego  ⇨ 彼は自我が大きい、自分中心過ぎる
☆ His ego was bruised  ⇨ 彼の自尊心に傷がいった、へこまされた
☆ There were too many egos in the team  ⇨ そのチーム内にはエゴが有り過ぎりる

identity  [アイ!デンティティ]    主旨: 自分  重要度: 2
☆ She is having an identity crisis  ⇨ 彼女は自分が何なのか判らなくなっている

self  [!セㇽフ]    主旨: 自分  重要度: 2
☆ He is now back to his old self  ⇨ 彼は昔の自分に戻った
☆ I did it my own self  ⇨ 私は自力のみでそれをやった
☆ I feel I’ve lost my true self  ⇨ 私は本当の自分を失ったような気がする

egomania  [イーゴウ!メイニア]    主旨: 自分  重要度: 4
☆ Most politicians are driven by egomania  ⇨ 殆どの政治家は病的な自己中心に突き動かされている

egomaniac  [イーゴウ!メイニアック]    主旨: 自分  重要度: 4
☆ He is a fucking egomaniac  ⇨ あいつは自分中心のクソ野郎だ

egotism  [!イーゴウティズム]    主旨: 自分  重要度: 4
☆ His unbearable egotism  ⇨ 彼の耐え難い自惚れ、自己中心さ

self-image    主旨: 自分  重要度: 4
☆ She has a poor self-image  ⇨ 彼女は自分のことをよく思っていない、自信が全く無い

self-service    主旨: 自分  重要度: 4
☆ Everything is self-service in this cafeteria  ⇨ この食堂では全て自分で給仕する

altruism  [!ェァルトゥㇽイズム]    主旨: 自分  重要度: 5
☆ Altruism  ⇨ 他人のために自己を犠牲にすること

ego trip  [!イーゴウ(ト)ㇼップ]    [口語]  主旨: 自分  重要度: 5
☆ The boss is on an ego trip  ⇨ その上司は(自尊心を満足させるために)威張り散らしている

接頭辞
self  [!セㇽフ]    主旨: 自分  重要度: 2
☆ Self-regulating industries  ⇨ 自己規制による業界  (備考:  「自身の、自身で」の意の接頭辞)

auto  [!オァートウ]    主旨: 自分  重要度: 4
☆ An autobiography  ⇨ 自伝

成句
on one’s own accord   [ア!コォ(ド)]    主旨: 自分  重要度: 3
☆ He did it on his own accord  ⇨ 彼は(誰に強制された訳でもなく)自分の意思で、好き好んで、それをやった

take matters into own hands     主旨: 自分  重要度: 3
☆ He took matters into his own hands  ⇨ 彼は事態を自らの手に入れた、自力で解決しようとした  (備考:  良い意味(=人任せにしない)、悪い意味(=自分勝手・強引なやり方をする)のどちらにも使われる)

take on a life of its own     主旨: 自分  重要度: 3
☆ The story took on a life of its own  ⇨ その話は自身の命を持った、一人歩きした

leave to one’s own devices   [ディ!ヴァイス]    主旨: 自分  重要度: 4
☆ He was left to his own devices  ⇨ 彼は自力で問題を解決するよう仕向けられた、誰も助けなかった

代名詞
oneself    主旨: 自分  重要度: 1
☆ One has to think for oneself  ⇨ 各人は自分自身で考えなくてはいけない