英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
unthinkable    主旨: 考える  重要度: 3
☆ 10 years ago it was unthinkable   ⇨ 10年前それは考えられなかった
☆ The next moment, the unthinkable happened  ⇨ 次の瞬間、考えられないことが起こった

inconceivable    主旨: 考える  重要度: 4
☆ It is inconceivable that he did not know about it  ⇨ 彼がそれを知らなかったとはとても考えられない

thought-provoking    主旨: 考える  重要度: 4
☆ A thought-provoking book  ⇨ 考えを促す、考えさせられる、本

well-thought-out    主旨: 考える  重要度: 4
☆ A well-thought-out design  ⇨ よく考えられた設計

pensive    主旨: 考える  重要度: 5
☆ After the defeat everybody was in a pensive mood  ⇨ 敗戦の後、皆思いに耽っていた  (備考:  悲しい、重苦しい、雰囲気)

名詞
mind (on mind)  [!マイン(ド)]    主旨: 考える  重要度: 1
☆ What is on your mind?  ⇨ 何が心にあるのか、何を考えている、心配している、のか?

consideration  [コンスィダ!ㇾイション]    主旨: 考える  重要度: 2
☆ After careful consideration we approved the project  ⇨ 慎重な考慮の後、私達はその案件を承認した
☆ He lacks consideration for others  ⇨ 彼は他人に対する配慮に欠ける
☆ The matter is currently under consideration now  ⇨ その問題は現在検討中だ

consideration (take into consideration)  [コンスィダ!ㇾイション]    主旨: 考える  重要度: 2
☆ We took his age into consideration  ⇨ 私達は彼の年齢を考慮に入れた

thought  [!*ソァー(ト)]    主旨: 考える  重要度: 2
☆ After careful thought I decided …  ⇨ 注意深く考えた後、私は…と決めた
☆ He was deep in thought  ⇨ 彼は深く考え込んでいてた

reflection    主旨: 考える  重要度: 3
☆ There was not much time for reflection  ⇨ 思い返す、よく考える、時間はあまり無かった

thinker    主旨: 考える  重要度: 3
☆ The best thinkers of the nation  ⇨ 国の最高の考える人達、優秀な頭脳

thinking    主旨: 考える  重要度: 3
☆ I had to do some thinking on it  ⇨ それは少し考えてみないといけない

brainstorming    主旨: 考える  重要度: 4
☆ Let’s do some brainstorming  ⇨ 皆で集まって考えを出し合おう

deliberation  [ディリバ!レイション]    主旨: 考える  重要度: 4
☆ After two days of deliberation the jury reached the verdict  ⇨ 二日間の審議の後、陪審員は判決に達した

visionary  [!ヴィジョネㇼィ]    主旨: 考える  重要度: 4
☆ He is one of the most important visionaries of our time  ⇨ 彼は私達の時代の最も重要な先進的な考えを持った人の一人だ  (備考:  特に将来の社会・技術に先見の明のある人)

contemplation  [カンテン!プレイション]    主旨: 考える  重要度: 5
☆ After much contemplation he decided to do it  ⇨ 深く考えた後彼はそれをすることに決めた

成句
all things considered   [コン!スィダォー]    主旨: 考える  重要度: 1
☆ The situation is not as bad when all things considered  ⇨ 全てを考慮に入れると、状況はそれほど悪くない

let me see     [口語]  主旨: 考える  重要度: 1
☆ Let me see, I think it was March  ⇨ えーっと、あれは3月だったと思う  (備考:  考えてみる、思い出そうとする時の決まり文句)

let’s see     [口語]  主旨: 考える  重要度: 1
☆ Let’s see, I think 20 will do  ⇨ えーっと、20あれば足りると思う  (備考:  考えてみる、思い出そうとする時の決まり文句)

take into account   [ア!カウン(ト)]    主旨: 考える  重要度: 2
☆ You have to take the depreciation into the account  ⇨ 減価償却、価値の減少を勘定に入れなくてはいけない
☆ You have to take the processing time into the account  ⇨ 手続きにかかる時間を勘定にいれなくてはいけない

give thought   [!*ソァー(ト)]    [口語]  主旨: 考える  重要度: 2
☆ I’ve never even given it a thought  ⇨ それは考えてみたことも無い

think outside the box   [!バックス]    主旨: 考える  重要度: 3
☆ You have to think outside the box  ⇨ 箱の外で、固定観念に囚われずに、考えなくてはいけない

put in perspective   [パォー!スペクティヴ]    主旨: 考える  重要度: 3
☆ We all have to put it in perspective  ⇨ 私達はそれを正しい視点に入れなくては、全体をみて考えなくては、いけない

well thought out     主旨: 考える  重要度: 3
☆ The whole design is very well thought out  ⇨ その設計全体は非常によく考えられている

rack brains     [口語]  主旨: 考える  重要度: 4
☆ I had to rack my brains  ⇨ 私は頭を捻らなくては、よく考えなくては、いけなかった

come to think of it     [口語]  主旨: 考える  重要度: 4
☆ Come to think of it, he was acting a little strange  ⇨ よく考えてみると、彼の様子は変だった

in the light of     [文語]  主旨: 考える  重要度: 4
☆ The theory has to be reexamined in the light of the new discovery  ⇨ その理論は新しい発見の光の下で、を考慮して、再検討されなければいけない

think out loud   [!ラウ(ド)]    主旨: 考える  重要度: 4
☆ I am just thinking out loud here  ⇨ 私は声を出して考えている、思いつくままに喋っている

do the math   [!マス]    [口語]  主旨: 考える  重要度: 4
☆ You do the math!  ⇨ 計算してみろ、全てを勘定に入れてみろ  (備考:  「全てを勘定に入れてみれば、話が合う・合わないは一目瞭然だろう」の意)

in the back of mind   [!マイン(ド)]    主旨: 考える  重要度: 4
☆ I thought about it in the back of my mind but decided not to  ⇨ 私は脳裏で、ちらっと、そのことを考えたが、結局止めた

food for thought     主旨: 考える  重要度: 4
☆ Here is food for thought  ⇨ これは心の糧、考えさせられる物事、だ

wheels are turning     主旨: 考える  重要度: 4
☆ The wheels were turning in his head  ⇨ 彼の中で車輪が回っていた、考えが巡っていた

動詞
consider  [コン!スィダォー]    主旨: 考える  重要度: 1
☆ He is considered a failure as a president  ⇨ 彼は大統領として失敗だったと考えられている
☆ They did not even consider that possibility  ⇨ 彼等はその可能性を考慮しようともしなかった
☆ We will consider every option available  ⇨ 我々は全ての選択肢を検討する

think    主旨: 考える  重要度: 1
☆ Detectives have to think like criminals  ⇨ 刑事は犯罪者のように考えなくてはいけない
☆ He is thought to be dead  ⇨ 彼は死んだと考えられている
☆ I’m still thinking about it  ⇨ 私はまだそれを考え続けている

think of    主旨: 考える  重要度: 1
☆ She thinks of you  ⇨ 彼女はあなたのことを気に留めている

wonder  [!ワンダォー]    主旨: 考える  重要度: 1
☆ I can only wonder what it would have been  ⇨ (今となってはそうしておけば)どうなっていただろうと考える以外どうしようもない
☆ Today’s political situations make you wonder where this country is going  ⇨ 今日の政治状況を見ていると、この国はどこに向かっているのかと考えてしまう

count out  [!カウン(ト)]    主旨: 考える  重要度: 2
☆ Don’t count him out. He might win  ⇨ 彼を考慮外にするな、彼は勝つかもしれない

think back    主旨: 考える  重要度: 2
☆ I was thinking back to those days  ⇨ 私はその頃のことを思い返していた

think over    主旨: 考える  重要度: 2
☆ You had better think it over  ⇨ じっくり考えたほうがいい  (備考:  何度も考える)

think through    主旨: 考える  重要度: 2
☆ I need to think it through  ⇨ 私はそれをよく考える必要がある  (備考:  徹底的に考える)

contemplate  [!カンテンプレイ(ト)]    主旨: 考える  重要度: 3
☆ He has been contemplating suicide  ⇨ 彼は自殺することを考えている  (備考:  何かをしようかしまいかと考える)

deem  [!ディーム]    [文語]  主旨: 考える  重要度: 3
☆ He is deemed incompetent  ⇨ 彼は無能だと看做されている
☆ We deemed that the action was necessary  ⇨ 私達はその手段が必要だと看做した

factor in  [!フェァクタォー]    主旨: 考える  重要度: 3
☆ You have to factor in the temperature difference  ⇨ 温度の違いを考慮に入れなくてはいけない

flirt  [!フラォー(ト)]    主旨: 考える  重要度: 3
☆ He flirted with the idea of running for the president  ⇨ 彼は大統領選に立候補することを考えた  (備考:  あまり真剣でなく考える、検討する)

pop  [!パップ]    [口語]  主旨: 考える  重要度: 3
☆ A weird thought popped in my head  ⇨ 変な考えが頭に浮かんだ  (備考:  ひょこっと思い浮かぶ)

reflect    主旨: 考える  重要度: 3
☆ He reflected on the war  ⇨ 彼はその戦争のことを思い返した  (備考:  過去の出来事を冷静に深く考える、の意)

regard    主旨: 考える  重要度: 3
☆ Many regard him as the best player ever  ⇨ 多くは彼を史上最高の選手と看做している

sleep on    [口語]  主旨: 考える  重要度: 3
☆ Let me sleep on it before I decide  ⇨ 決める前にその上で一晩眠らせて、一晩考えさせて、下さい

toy with    主旨: 考える  重要度: 3
☆ He toyed with the idea  ⇨ 彼はその考えで遊んだ、深くではないが考えてみた

brood over  [ブ!ルー(ド)]    主旨: 考える  重要度: 4
☆ He is brooding over his future  ⇨ 彼は自分の将来についてくよくよ考え込んだ  (備考:  悶々とする)

conceptualize  [コン!セプチュアライズ]    主旨: 考える  重要度: 4
☆ It is hard to conceptualize the size of the universe  ⇨ 宇宙の大きさを概念化するのは難しい

deliberate  [ディ!リバレイ(ト)]    主旨: 考える  重要度: 4
☆ The jury deliberated for 3 days  ⇨ 陪審員は3日間審議した  (備考:  証拠等を照らし合わせながら熟考する)

entertain    主旨: 考える  重要度: 4
☆ Do you entertain the idea of using a different method?  ⇨ 別の方法を使うことを考慮してみますか?

kick around    [口語]  主旨: 考える  重要度: 4
☆ We are just kicking around some ideas  ⇨ 私達は幾つかの考えを蹴り回して、出し合って、しているところだ

mull    主旨: 考える  重要度: 4
☆ He is mulling his options  ⇨ 彼は自らの選択肢を熟考している  (備考:  どうしようか、どれにしようか、あれこれ考える)

overthink    主旨: 考える  重要度: 4
☆ Don’t overthink and just do it  ⇨ 考えすぎないでとにかくやってみろ

ponder  [!パンダォー]    [文語]  主旨: 考える  重要度: 4
☆ He was left to ponder what might have been  ⇨ 彼は(もしそうしておけば)どうなっていたかと思案するよう残された、思案せざるを得なかった

reckon  [!ㇾコン]    [英国]  主旨: 考える  重要度: 4
☆ I reckon he is right  ⇨ 彼が正しいと思う  (備考:  英国では普通に使われるが、米国では殆ど使われない表現)

revisit    主旨: 考える  重要度: 4
☆ We will revisit this issue later  ⇨ 私達はその問題をまた後で再訪する、再び討議・審査する  (備考:  人・場所を再び訪ねるという意味よりも、問題、議論等を再度考えるという意味で使われる)

tab    [口語]  主旨: 考える  重要度: 4
☆ He is tabbed as the next CEO  ⇨ 彼は次の社長と目されている  (備考:  通常人の将来の地位についてのみ使われる)

muse  [!ミューズ]    主旨: 考える  重要度: 5
☆ He mused on the future of mankind  ⇨ 彼は人類の未来について考えに耽った

peg  [!ペグ]    [口語]  主旨: 考える  重要度: 5
☆ He is pegged as the next CEO  ⇨ 彼は次の社長と目されている

ruminate    主旨: 考える  重要度: 5
☆  ⇨