成句
stick it out [口語] 主旨: 終える 重要度: 3
☆ You have to stick it out even if it is tough ⇨ 大変でも最後までやり遂げなくてはいけない (備考: it は不特定のit)
put to bed [口語] 主旨: 終える 重要度: 4
☆ Put the debate to bed ⇨ 論争を寝床につける、最終決着をつける
rest case 主旨: 終える 重要度: 4
☆ I rest my case ⇨ 私は私の弁明を終了します (備考: 口語では「私の提示した証拠は私の主張を明らかに証明している」の意で使われる)
動詞
end [!エン(ド)] 主旨: 終える 重要度: 1
☆ Let’s end this nonsense ⇨ この馬鹿げたことを終わりにしよう
finish [!フィニッシ] 主旨: 終える 重要度: 1
☆ Could you let me finish? ⇨ (遮らずに)最後まで言わせてもらえますか?
☆ Finish what you started ⇨ 自分の始めた事は最後までやれ
☆ He finished his work ⇨ 彼は仕事を終えた
☆ She finished second in the race ⇨ 彼女は競争を2位で終えた、2位になった
close [!クロウズ] 主旨: 終える 重要度: 2
☆ The stock closed at $10 ⇨ その株は10ドルで取引を終えた
☆ The team closed the season on a high note ⇨ チームはシーズンを良い感じで終えた
complete [カム!プリー(ト)] 主旨: 終える 重要度: 2
☆ She has completed all the training ⇨ 彼女は全てのトレーニングを完了した
☆ The project will be completed by the end of the year ⇨ その計画は年末には完了する
conclude [コン!クルー(ド)] 主旨: 終える 重要度: 2
☆ The discovery concluded the research ⇨ その発見によって研究は終わった
cut [!カッ(ト)] 主旨: 終える 重要度: 2
☆ Cut! ⇨ カット!終わり! (備考: 撮影、録音を終える)
get over with [口語] 主旨: 終える 重要度: 2
☆ Ok, let’s get it over with ⇨ よし、それをさっさと済ませよう (備考: 嫌だがやらなくてはいけないことを早く済ませる、の意)
finish off [!フィニッシ] 主旨: 終える 重要度: 3
☆ They finished off the season strong ⇨ 彼等はシーズンを力強く終えた
follow through [!ファロウ] 主旨: 終える 重要度: 3
☆ They didn’t follow through with their plan ⇨ 彼等は彼等の計画を貫徹しなかった
get off [口語] 主旨: 終える 重要度: 3
☆ I usually get off work at 6 ⇨ 私は普通六時に仕事を終えて職場を出る (備考: 一日の終りに職場を去る)
leave off [!リーヴ] 主旨: 終える 重要度: 3
☆ The team picked up where they left off after the championship season ⇨ チームは(前年の)優勝シーズンを終えたところでまた再開した。新しいシーズンをまた優勝する勢いで始めた
wrap up [!ㇻェァップ] [口語] 主旨: 終える 重要度: 3
☆ Hey, wrap it up! ⇨ おい、もうそろそろにしろ!
☆ We are wrapping up the meeting ⇨ 私達は会議を終えるために纏めているところだ (備考: 最後の纏め、仕上げをする)
cap 主旨: 終える 重要度: 4
☆ They capped the year with World Series win ⇨ 彼等は一年をワールドシリーズの勝利で締めくくった (備考: 有終の美を飾る)
round out 主旨: 終える 重要度: 4
☆ A coffee rounds out the course ⇨ コーヒーがコースを締め括る
sign off 主旨: 終える 重要度: 4
☆ This is Davis signing off ⇨ 私デイヴィスは通信終了します (備考: 無線で通信を終了する時の台詞)