英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

副詞
great  [!グㇾイ(ト)]    [口語]  主旨: 素晴らしく  重要度: 1
☆ It tastes great  ⇨ それは物凄く美味しい
☆ You look great today  ⇨ 今日あなたはとても綺麗だ、見栄えがする

beautifully  [!ビューティフリィ]    主旨: 素晴らしく  重要度: 2
☆ Our plan worked beautifully  ⇨ 私達の計画は見事に成功した
☆ She sang beautifully  ⇨ 彼女は見事に歌った

brilliantly    主旨: 素晴らしく  重要度: 2
☆ He negotiated the deal brilliantly  ⇨ 彼はその案件を絶妙に交渉した

exceptionally  [エク!セプショナリィ]    主旨: 素晴らしく  重要度: 2
☆ The material is exceptionally strong  ⇨ この素材は例外的、非常に、強い

magnificently  [マェァグ!ニフィセントリィ]    主旨: 素晴らしく  重要度: 2
☆ She performed magnificently  ⇨ 彼女は素晴らしい歌唱・演技をした

tremendously    主旨: 素晴らしく  重要度: 2
☆ He performed tremendously well  ⇨ 彼は素晴らしい活躍をした

breathtakingly  [!ブㇾ*ステイキン(グ)リィ]    主旨: 素晴らしく  重要度: 3
☆ A breathtakingly beautiful scenery  ⇨ 息を呑むほど美しい景色  (備考:  常に良い意味)

deliciously  [ディ!リシャスリィ]    主旨: 素晴らしく  重要度: 3
☆ She came up with a deliciously mischievous idea  ⇨ 彼女は美味しく、素晴らしく、悪戯な考えを思いついた

fantastically  [フェァン!タェァスティカリィ]    主旨: 素晴らしく  重要度: 3
☆ The car performed fantastically throughout the race  ⇨ その車はレースを通して見事に性能を発揮した

sensationally  [セン!セイショナリィ]    主旨: 素晴らしく  重要度: 3
☆ The team performed sensationally  ⇨ チームは素晴らしい活躍をした

gloriously  [!グロォㇼアスリィ]    主旨: 素晴らしく  重要度: 4
☆ The new government is gloriously incompetent  ⇨ 新しい政府は素晴らしいほど無能だ  (備考:  反語・皮肉で使われることが多い)

superlatively  [ス!パォーラティヴリィ]    主旨: 素晴らしく  重要度: 5
☆ The tool performed superlatively  ⇨

成句
in style     主旨: 素晴らしく  重要度: 3
☆ They won the championship in style  ⇨ 彼等は選手権に素晴らしい内容で優勝した  (備考:  単に結果が良いだけでなく、賞賛せざるを得ないやり方で何かをする様子)