形容詞
managerial [マェァニ!ジィㇼオㇽ] 主旨: 管理 重要度: 3
☆ A managerial position ⇨ 管理職
administrative [アド!ミニストㇻティヴ] 主旨: 管理 重要度: 4
☆ An administrative position ⇨ 管理職
名詞
care 主旨: 管理 重要度: 1
☆ She takes good care of her health ⇨ 彼女は自分の健康をよく管理している
control 主旨: 管理 重要度: 1
☆ Gun control is a hot subject in the US ⇨ 銃の管理・制限は米国では揉める問題だ
management [!マェァニジメン(ト)] 主旨: 管理 重要度: 1
☆ A business management degree ⇨ 経営学の学位
☆ The management is negotiating with the union ⇨ 経営陣は組合と交渉している
☆ Cost management is critical for any business ⇨ 原価・費用管理は全ての事業の生死を決する
administration [アドミニ!ストㇾイション] 主旨: 管理 重要度: 2
☆ He majors in Business Administration ⇨ 彼は事業経営管理を専攻している
☆ Network administration ⇨ コンピューターネットワークの管理
direction 主旨: 管理 重要度: 2
☆ The business flourished under his direction ⇨ 彼の経営のもとで商売は繁栄した
overhead [!オウヴォーへッ(ド)] 主旨: 管理 重要度: 2
☆ We need to reduce our overhead ⇨ 私達は管理費を削減しなくてはいけない
administrator [アド!ミニストㇾイタォー] 主旨: 管理 重要度: 3
☆ A hospital administrator ⇨ 病院の運営責任者 (備考: 厳密な定義は無い管理職の一般的な名称)
board [!ボォァ(ド)] 主旨: 管理 重要度: 3
☆ The California Medical Board ⇨ カリフォルニア州医学審議会、医師会
caretaker 主旨: 管理 重要度: 4
☆ A caretaker government ⇨ 正式なものが選ばれるまでの臨時政府
☆ The caretaker of the building ⇨ その建物の管理人
control freak [口語] 主旨: 管理 重要度: 4
☆ He is a control freak ⇨ 彼は管理気違い、何でも些細な点まで全て自分の言う通りにさせたがる
front office 主旨: 管理 重要度: 4
☆ The front office of the baseball team ⇨ 野球チームの経営陣
governance [!ガヴァナンス] 主旨: 管理 重要度: 4
☆ Effective corporate governance ⇨ 効果的な企業の運営管理手法
mismanagement 主旨: 管理 重要度: 4
☆ The business failed because of mismanagement ⇨ その事業は誤った経営によって失敗した
☆ Mismanagement of public funds ⇨ 公金の不正運用・使用
rein (take the reins) 主旨: 管理 重要度: 4
☆ He took the reins of the company after his father had died ⇨ 彼は父の死後に会社の実権を握った
rein (tight rein) 主旨: 管理 重要度: 4
☆ He keeps a tight rein on the company’s finance ⇨ 彼は会社の資金運用にきつい手綱を引いている、細かく管理している
warden [!ワォードン] 主旨: 管理 重要度: 4
☆ A park warden ⇨ 自然公園の管理人
☆ A prison warden ⇨ 刑務所長
curator [!キュォㇾイタォー] 主旨: 管理 重要度: 5
☆ A curator of a museum ⇨ 博物館の管理人
regent 主旨: 管理 重要度: 5
☆ The board of regents ⇨ 大学の評議会 (備考: 本来摂政のこと)
steward 主旨: 管理 重要度: 5
☆ A race steward ⇨
成句
run a tight ship [口語] 主旨: 管理 重要度: 4
☆ He runs a very tight ship ⇨ 彼はきつい船を走らせている、経営、運営、部下を厳しく管理している
動詞
manage [!マェァニジ] 主旨: 管理 重要度: 1
☆ He manages a big company ⇨ 彼は大会社を経営している
☆ He does not manage his money well ⇨ 彼は自分のお金をきちんと管理できない
☆ He manages a baseball team ⇨ 彼は野球チームを監督している
☆ It is hard to manage people ⇨ 人を使う、扱う、のは大変だ
run [口語] 主旨: 管理 重要度: 1
☆ He runs a successful bakery chain ⇨ 彼は儲かっているパン屋のチェーンを経営している
direct 主旨: 管理 重要度: 2
☆ He directs three companies ⇨ 彼は三つの会社を指揮、経営している
take over [!テイク] 主旨: 管理 重要度: 2
☆ His son took over the control of the company ⇨ 彼の息子が会社の実権を引き継いだ
govern [!ガヴァーン] 主旨: 管理 重要度: 3
☆ English law is the governing law of the contract ⇨ 契約はイギリスの法律に基づいている、従う
☆ FIFA is the governing body of World Cup ⇨ FIFAがワールドカップの管理運営団体だ
☆ We must govern ourselves by moral principles ⇨ 我々は道徳の原則によって自らを律しなくてはいけない
micromanage [マイクㇿ!マェァネッジ] 主旨: 管理 重要度: 4
☆ The way he micromanages the company won’t last ⇨ 彼の細かいことまで逐一管理する会社経営の仕方は長続きしない (備考: 通常悪い意味)