形容詞
decent [!ディーセン(ト)] 主旨: 真面目 重要度: 2
☆ He is a decent man ⇨ 彼は至極まともな、道徳のある、人だ
clean-cut [クリーン!カッ(ト)] 主旨: 真面目 重要度: 3
☆ He has a clean-cut image ⇨ 彼は品行方正の印象がある
diligent 主旨: 真面目 重要度: 3
☆ He is a diligent worker ⇨ 彼は勤勉な労働者だ
diligently 主旨: 真面目 重要度: 3
☆ She has been studying diligently ⇨ 彼女は真面目に勉強し続けている
earnest [!アォーネス(ト)] 主旨: 真面目 重要度: 3
☆ He made an earnest effort ⇨ 彼は真摯な、真面目に一生懸命、努力をした
square [!スクウェァ] 主旨: 真面目 重要度: 3
☆ He is too square and boring ⇨ 彼はあまりに保守的で退屈だ
dutiful [!デューティフㇽ] 主旨: 真面目 重要度: 4
☆ Dutiful soldiers ⇨ 任務に忠実な兵隊達
no-nonsense 主旨: 真面目 重要度: 4
☆ He is a no-nonsense guy ⇨ 彼は誤魔化しが通用しない人だ
strait-laced 主旨: 真面目 重要度: 4
☆ Her strait-laced parents ⇨ 彼女の非常に道徳にうるさい両親
assiduous 主旨: 真面目 重要度: 5
☆ An assiduous worker ⇨ 勤勉、真面目な、作業者
副詞
earnestly [!アォーネストリィ] 主旨: 真面目 重要度: 5
☆ He is working earnestly ⇨ 彼は一生懸命働いている
名詞
diligence 主旨: 真面目 重要度: 4
☆ He lacks diligence ⇨ 彼は勤勉さ、真面目さ、に欠ける
成句
straight as an arrow [!ェァㇿウ] 主旨: 真面目 重要度: 4
☆ He is straight as an arrow ⇨ 彼は矢のように真っ直ぐだ、非常に真面目、正直、良い人だ、融通が利かない、柔軟性がない
straight and narrow 主旨: 真面目 重要度: 4
☆ He has kept himself on the straight and narrow ⇨ 彼は自分を真っ直ぐ細くし続けた、品行方正にやってきた