英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
blind  [!ブライン(ド)]    主旨: 目  重要度: 2
☆ He is legally blind in his left eye  ⇨ 彼の左目は法律上盲目だ
☆ She was blind to the reality  ⇨ 彼女は現実が全く見えていなかった

ocular    [技術]  主旨: 目  重要度: 5
☆ An ocular disease  ⇨ 眼病

名詞
eye  [!アイ]    主旨: 目  重要度: 1
☆ All eyes are on the president  ⇨ 全ての目は大統領の上にあった、皆大統領に注目していた
☆ He has an eye for good business  ⇨ 彼はいい商売を見極める目を持っている
☆ She has green eyes  ⇨ 彼女は緑の目をしている

cataract  [!キャタㇻク(ト)]    主旨: 目  重要度: 3
☆ He needs a surgery for cataract  ⇨ 彼は白内障の手術を必要としている

wink  [!ウィンク]    主旨: 目  重要度: 3
☆ Wink, wink  ⇨ 目配せ、目配せ  (備考:  誰かに目配せして何かを知らせる様子)

eyeball  [!アイボーㇽ]    主旨: 目  重要度: 4
☆ The TV add attracted a lot of eyeballs  ⇨ そのテレビ広告は沢山の目玉、注目、を惹きつけた

glaucoma  [グラ!コウマ]    主旨: 目  重要度: 4
☆ He’s lost his sight because of glaucoma  ⇨ 彼は緑内障で視力を失っった

iris  [!アイㇼス]    主旨: 目  重要度: 4
☆ She has blue irises  ⇨ 彼女は青い虹彩、瞳、をしている  (備考:  虹彩)

mace    主旨: 目  重要度: 4
☆ She sprayed mace at the attacker  ⇨ 彼女は暴漢に目潰しを掛けた

optometrist  [アプ!タメトㇼス(ト)]    主旨: 目  重要度: 4
☆ An optometrist  ⇨ 視力検査医  (備考:  米国では視力検査の他に結膜炎等の簡単な眼病の治療を行う資格を持つ)

pupil  [!ピューボㇽ]    主旨: 目  重要度: 4
☆ The pupils were dilated  ⇨ 瞳孔が開いていた  (備考:  瞳孔)

lazy eye    [口語]  主旨: 目  重要度: 5
☆ He has a lazy eye  ⇨ 彼は斜視がある

ophthalmologist  [オフタゥ!マロジス(ト)]    主旨: 目  重要度: 5
☆ Ophthalmologist  ⇨ 眼科医、眼病専門医  (備考:  特に白内障、緑内障、網膜剥離を専門にしている眼科医)

ophthalmology  [オフタゥ!マロジィ]    主旨: 目  重要度: 5
☆ Ophthalmology  ⇨ 眼科  (備考:  特に白内障、緑内障、網膜剥離を専門にしている眼科)

動詞
blind  [!ブライン(ド)]    主旨: 目  重要度: 3
☆ She was blinded by greed  ⇨ 彼女は欲で盲目になった、見境がつかなくなった
☆ The light momentarily blinded him  ⇨ その光で彼は一瞬目が眩んで見えなくなった

wink  [!ウィンク]    主旨: 目  重要度: 3
☆ He winked at me knowingly  ⇨ 彼は私に意味深に目配せした

dazzle  [!ダェァゾㇽ]    主旨: 目  重要度: 4
☆ I got dazzled by the bright light  ⇨ 私は明るい光に目が眩んだ

squint  [!スクゥィン(ト)]    主旨: 目  重要度: 4
☆ She squinted against the glare  ⇨ 彼女は強い日差しに対して目を細めた