形容詞
sick 主旨: 病気 重要度: 1
☆ I was sick last week ⇨ 先週私は病気、体調が悪かった
upset [アップ!セッ(ト)] 主旨: 病気 重要度: 1
☆ I often get an upset stomach ⇨ 私は頻繁にお腹の調子が悪くなる (備考: 特に食べ物・飲み物の影響のお腹の調子について)
ill [!イㇽ] 主旨: 病気 重要度: 2
☆ He is gravely ill ⇨ 彼は深刻な病気だ
ailing [!エイリン(グ)] [文語] 主旨: 病気 重要度: 4
☆ The ailing economy of the country ⇨ その国の病んだ経済
☆ An ailing father ⇨ 病気の父親 (備考: 通常、高齢、老朽化による、かつ長期に渡る、の意)
diseased [ディ!ズィーズ(ド)] 主旨: 病気 重要度: 4
☆ Diseased plants ⇨ 病気にかかった植物
morbid [!モービッ(ド)] 主旨: 病気 重要度: 4
☆ He has a morbid fascination with death ⇨ 彼は死について不健康で異常な興味を持っている
pathological [パェァ*ソ!ラジコㇽ] 主旨: 病気 重要度: 4
☆ He is a pathological liar ⇨ 彼は病的な嘘つきだ
sickly 主旨: 病気 重要度: 4
☆ He lives with a sickly mother ⇨ 彼は病気がちの母親と生活している
unwell [アン!ウェル] 主旨: 病気 重要度: 4
☆ She has been unwell ⇨ 彼女は体調が優れないことが続いている
副詞
morbidly [!モービッ(ド)リィ] 主旨: 病気 重要度: 4
☆ He is morbidly obese ⇨ 彼は病的肥満だ
名詞
disease [ディ!ズィーズ] 主旨: 病気 重要度: 1
☆ Sexually Transmitted Disease ⇨ 性的に感染する病気、性病 (備考: 病原菌や身体異常による明らかな疾患、或いは本人に自覚が無くても医学的に異常とされる疾患)
condition [コン!ディション] [婉曲] 主旨: 病気 重要度: 2
☆ I have a heart condition ⇨ 私は心臓に問題がある (備考: 特に個人的な問題として詳細を言明しない表現)
illness [!イルネス] 主旨: 病気 重要度: 2
☆ He died after a long illness ⇨ 彼は長い病気の後死亡した (備考: 特に長期間に渡り、生活に支障を来たす疾患)
☆ Today there are more researches on mental illness ⇨ 今日精神病についてより多くの研究がなされている (備考: 特に長期間に渡り、生活に支障を来たす疾患)
shock 主旨: 病気 重要度: 3
☆ She lost a lot of blood and went into shock ⇨ 彼女は大量の出血でショック状態に陥った (備考: 血圧の急激な低下)
sickness 主旨: 病気 重要度: 3
☆ The sickness of the society ⇨ 社会の病
☆ Through sickness and health ⇨ 病める時も健やかなる時も
syndrome [!スィンドㇿゥム] 主旨: 病気 重要度: 3
☆ Down’s syndrome ⇨ ダウン症候群 (備考: 強勢に注意)
ailment [!エイルメン(ト)] [文語] 主旨: 病気 重要度: 4
☆ He suffers from various ailments ⇨ 彼は各種の健康上の問題に苛まれている (備考: 怪我、疾患、全てを含み、特に長期に渡り、生活に支障をきたすようなものを指す)
malady [!マェァラディ] [文語] 主旨: 病気 重要度: 4
☆ The malady of society ⇨ 社会を蝕むもの、病弊
pathogen [!パェァ*ソジェン] 主旨: 病気 重要度: 4
☆ A pathogen ⇨ 病原体
plague 主旨: 病気 重要度: 4
☆ One third of the European population died by the plague ⇨ 欧州の人口の三分の一が黒死病、疫病、で死んだ (備考: 本来ペスト・黒死病を指すが、現在は重大な疫病の代名詞として使われる)
lesion 主旨: 病気 重要度: 5
☆ A lesion ⇨ 傷害・病変
malaise [マ!レイズ] [文語] 主旨: 病気 重要度: 5
☆ The malaise of society ⇨ 社会を蝕むもの、病弊
mumps [!マムプス] 主旨: 病気 重要度: 5
☆ Mumps ⇨ おたふく風邪
成句
under the weather [口語] 主旨: 病気 重要度: 3
☆ I have been under the weather for the last couple of days ⇨ この数日天候に晒されている、体調が悪い (備考: 船乗りが船上で働き続けて体調が悪いということより)
動詞
have [!ハヴ、!ハェァヴ] 主旨: 病気 重要度: 1
☆ He has cancer ⇨ 彼は癌を病んでいる
☆ I have a bad knee ⇨ 私は膝の調子が悪い
☆ I have a headache ⇨ 私は頭痛がする
ill [!イㇽ] 主旨: 病気 重要度: 2
☆ He suddenly fell ill ⇨ 彼は突然病気になった、気分が悪くなった
afflict [ア!フリク(ト)] [文語] 主旨: 病気 重要度: 3
☆ The disease afflicts more than 2 million people ⇨ この病気は2百万人以上を蝕んでいる
come down with [口語] 主旨: 病気 重要度: 3
☆ She came down with a bad cold ⇨ 彼女はひどい風邪で寝込んだ
ail [!エイル] [文語] 主旨: 病気 重要度: 4
☆ A country ailing from corruption ⇨ 汚職に蝕まれた国
☆ What ails this society ⇨ この社会を蝕むもの
plague 主旨: 病気 重要度: 4
☆ Poverty plagues the country ⇨ 貧困がその国を蝕んでいる