形容詞
individual [インディ!ヴィジュオㇽ] 主旨: 特徴 重要度: 1
☆ His individual style ⇨ 彼の個人的、独特、な様式
own [!オウン] 主旨: 特徴 重要度: 1
☆ The method works well but it has its own problem too ⇨ その方法は良く働くが、特有の問題も有る
characteristic [キャㇻクタ!ㇼスティック] 主旨: 特徴 重要度: 2
☆ The substance has a characteristic smell ⇨ その物質は特徴的な、直ぐにそれと分かる、匂いを持つ
distinct [ディ!スティンク(ト)] 主旨: 特徴 重要度: 2
☆ This fruit has a very distinct flavor ⇨ この果物には独特の味がある
distinctive [ディ!スティンクティヴ] 主旨: 特徴 重要度: 2
☆ She has a distinctive singing voice ⇨ 彼女は独特な、すぐに彼女と判る、歌声を持つ
particular [パォ!ティキュラォー] 主旨: 特徴 重要度: 2
☆ This fruit has a particular taste ⇨ この果物は特徴的な味がある
peculiar [ペ!キュリァォー] 主旨: 特徴 重要度: 2
☆ He has a very peculiar sense of humor ⇨ 彼の冗談は独特だ、変わっている、妙だ
☆ It has a peculiar smell ⇨ それは独特の匂いがする
unique 主旨: 特徴 重要度: 2
☆ His skill is unique ⇨ 彼の技術は独特だ、似たようなものがない
anonymous [ア!ナニマス] 主旨: 特徴 重要度: 3
☆ The car looks utterly anonymous ⇨ その車は全く目立たない、見栄えがしない
uncharacteristic 主旨: 特徴 重要度: 3
☆ The mistake was uncharacteristic of him ⇨ その失敗は彼らしくなかった
featureless 主旨: 特徴 重要度: 4
☆ A featureless landscape ⇨ 見るもの、目立つもの、が何も無い風景
idiosyncratic [イディオスィンク!ㇻェァティック] 主旨: 特徴 重要度: 4
☆ Her idiosyncratic writing style ⇨ 彼女特有の文体
nondescript 主旨: 特徴 重要度: 4
☆ Nondescript suburban houses ⇨ 特徴の無い、どれも同じような、郊外の家
副詞
uncharacteristically 主旨: 特徴 重要度: 3
☆ It was uncharacteristically sloppy work for him ⇨ それは彼らしくないぞんざいな仕事だった
uniquely 主旨: 特徴 重要度: 3
☆ He is uniquely talented ⇨ 彼は他に類を見ないような才能がある
characteristically [キャㇻクタ!ㇼスティカリィ] 主旨: 特徴 重要度: 4
☆ Her characteristically understated writing style ⇨ 彼女の特徴的に抑えた文章の書き方
名詞
characteristic [キャㇻクタ!ㇼスティック] 主旨: 特徴 重要度: 2
☆ These two species of birds exhibit different characteristics ⇨ この二種の鳥は異なる特徴を現している
peculiarity [ペキュリ!ェァㇼティ] 主旨: 特徴 重要度: 3
☆ Despite all his peculiarities, he is a real nice guy ⇨ 全ての特異性に関わらず、非常に変わっているが、彼はとても良い奴だ
characterization [キャㇻクタㇻイ!ゼイション] 主旨: 特徴 重要度: 4
☆ I think it is an unfair characterization of the President’s policy ⇨ 私はそれは大統領の政策の不当な特徴付けだ、そのように形容するのは不当だ、と思う
entity (one’s own entity) [!エンティティ] [口語] 主旨: 特徴 重要度: 4
☆ He is his own entity ⇨ 彼は彼自身の固体、独特の人、だ
hallmark [!ホァーㇽマーク] 主旨: 特徴 重要度: 4
☆ Lightweight has been the hallmark of their cars ⇨ 軽量であることが彼等の車の最大の特徴だ
idiosyncrasy [イディオ!スィンクㇻスィ] 主旨: 特徴 重要度: 4
☆ That’s one of his idiosyncrasies ⇨ それは彼の独特の癖の一つだ
動詞
characterize [!キャㇻクタㇻイズ] 主旨: 特徴 重要度: 3
☆ An era characterized by excess ⇨ 過剰、放蕩に特徴付けられた時代