英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
ready    主旨: 準備  重要度: 1
☆ Get set, ready, go  ⇨ 位置について、用意、ドン
☆ He was ready to die  ⇨ 彼は死ぬ覚悟が出来ていた
☆ I already have all the documents ready for submission  ⇨ 私は既に全ての書類を提出出来るように準備した
☆ I am ready to go  ⇨ 私は出発する準備が出来ている
☆ The dinner is ready  ⇨ 夕飯の準備が出来た
☆ We have to get ourselves ready for the new project  ⇨ 私達は新しい計画の準備をしなくてはいけない

poised  [!ポイズ(ド)]    主旨: 準備  重要度: 3
☆ She is poised to become a superstar  ⇨ 彼女は大スターになる直前だ

set  [!セッ(ト)]    [口語]  主旨: 準備  重要度: 3
☆ He is from a wealthy family so he is set for life  ⇨ 彼は金持ちの家出身なので、もう一生安泰だ

set  [!セッ(ト)]    [口語]  主旨: 準備  重要度: 3
☆ You are all set  ⇨ 手続き完了です  (備考:  店等で支払い・手続きが全て完了した時の決まり文句)

preparatory    主旨: 準備  重要度: 4
☆ We have done a lot of preparatory work for  ⇨ 私達は沢山の準備の仕事をした

名詞
arrangement  [ア!ㇾインジメン(ト)]    主旨: 準備  重要度: 2
☆ We have made all the arrangements for our trip  ⇨ 私達は旅行の手配を全て行った

homework  [!ホゥムワォァク]    主旨: 準備  重要度: 2
☆ They did a lot of homework for this product  ⇨ 彼等はこの製品のために沢山の事前調査、準備をした

preparation    主旨: 準備  重要度: 2
☆ It takes a lot of preparation  ⇨ それには沢山の準備が必要だ
☆ Preparation time is about 15 minutes  ⇨ 準備にかかる時間は約15分だ

buildup    主旨: 準備  重要度: 3
☆ The final preparation in the buildup to the olympics  ⇨ オリンピックを間近にしての最終準備

primer  [!プㇻイマォー]    主旨: 準備  重要度: 3
☆ This is a good primer for more advanced physics  ⇨ これはより高度な物理学の良い入門書だ

provision (make provision for)    主旨: 準備  重要度: 3
☆ They made provision for disaster relief  ⇨ 彼等は災害救済のための予備資金を設置した

readiness    主旨: 準備  重要度: 3
☆ Their readiness for disaster has been questioned  ⇨ 彼等の災害への準備態勢は疑問視されている
☆ They showed no readiness to help  ⇨ 彼等は助けようとする準備、姿勢、を全く見せなかった

prep  [!プㇾップ]    主旨: 準備  重要度: 4
☆ He did all the prep  ⇨ 彼が全ての準備をした
☆ It only takes 10 minutes of prep time  ⇨ それは準備に10分しかかからない

prepping    主旨: 準備  重要度: 4
☆ The prepping is very easy  ⇨ 準備はとても簡単だ

warmup  [!ワォームアップ]    主旨: 準備  重要度: 4
☆ Warmups before a game  ⇨ 試合の前の柔軟体操、準備運動

成句
up for     主旨: 準備  重要度: 3
☆ His contract is up for renewal at the end of the year  ⇨ 彼の契約は今年度末で更新が必要になる
☆ I am up for the challenge  ⇨ 私は挑戦への準備が出来ている、どんと来いだ
☆ Skydiving? Yeah, I’m up for it  ⇨ スカイダイビング?うん、やってみたいよ、全然怖くないよ

in line     主旨: 準備  重要度: 4
☆ He already has a new job in line  ⇨ 彼はもう次の仕事が用意できている

set the scene   [!スィーン]    主旨: 準備  重要度: 4
☆ It set the scene for a final showdown  ⇨ 最後の決戦の舞台は整った

動詞
arrange  [ア!ㇾインジ]    主旨: 準備  重要度: 1
☆ A deal can be arranged if you really want it  ⇨ 本当に必要なら話をつけることが出来る
☆ An extra meeting can be arranged if necessary  ⇨ 必要ならば追加の会議を手配することが出来る
☆ Arranged marriages used to be common  ⇨ 親が決める結婚は以前は普通だった
☆ I need to arrange transportation for our guests  ⇨ 客の一団の移動の手段を整えなくてはいけない
☆ She arranged for the catering  ⇨ 彼女は仕出し屋の手配をした
☆ The wedding is arranged for Saturday  ⇨ 結婚式は土曜日に準備されている

prepare    主旨: 準備  重要度: 1
☆ He read the prepared statement  ⇨ 彼は前もって書かれた声明を読み上げた
☆ I am preparing for the exam  ⇨ 私はその試験の準備をしている
☆ I was not prepared for the level of the atrocity  ⇨ 私はそれ程の凄惨さに心の準備が出来ていなかった

set  [!セッ(ト)]    主旨: 準備  重要度: 1
☆ She set the table for four  ⇨ 彼女はテーブルに4人分の食器を揃えた
☆ The stage is set for Germany vs Spain showdown  ⇨ ドイツ対スペインの決戦の舞台は整った

brace  [!ブㇾイス]    主旨: 準備  重要度: 3
☆ The city is bracing for a big storm  ⇨ 街は大きな嵐に身構えている、戦々恐々としている  (備考:  困難な事に対して心の準備をする)
☆ You’d better brace yourself  ⇨ あなたは心の準備をしたほうがいい  (備考:  困難な事に対して心の準備をする)

build up to  [!ビㇽ(ド)]    主旨: 準備  重要度: 3
☆ Years of planning have been necessary building up to the Olympics  ⇨ オリンピックに向けて何年もの準備・計画が必要とされてきた  (備考:  最終目標に向けて準備の集中度を高めていく)

groom  [!グㇽーム]    主旨: 準備  重要度: 3
☆ He has been groomed as a future CEO  ⇨ 彼は将来の社長として育てられた
☆ Predators groom victims on internet  ⇨ 性犯罪者はインターネット上で将来の被害者を心理操作して育てる

line up    主旨: 準備  重要度: 3
☆ He’s got a new job lined up  ⇨ 彼は新しい仕事の準備が出来ている

set up  [!セッ(ト)]    主旨: 準備  重要度: 3
☆ The lottery win set him up for life  ⇨ 宝くじに当たって彼は生涯必要な金を得た

butter up  [!バ(タ)ォー]    [口語]  主旨: 準備  重要度: 4
☆ What are you buttering me up for?  ⇨ 何故私にバターを塗っている、私を何に利用しようとしている、の?  (備考:  食べる前にパンにバターを塗ることより)

fix up with  [!フィクス]    [口語]  主旨: 準備  重要度: 4
☆ He fixed me up with a job  ⇨ 彼は私に仕事を手配してくれた

limber up    主旨: 準備  重要度: 4
☆ He is limbering up for the game  ⇨ 彼は試合の準備で体をほぐしている  (備考:  最近はあまり使われない)

prep  [!プㇾップ]    [口語]  主旨: 準備  重要度: 4
☆ It took only 15 minutes to prep the food  ⇨ その食事を準備するのに15分しかかからなかった  (備考:  prepareの口語省略形)

prime  [!プㇻイム]    主旨: 準備  重要度: 4
☆ He is primed for success  ⇨ 彼は成功の準備が出来ている、まさに成功しようとしている

cock  [!カック]    主旨: 準備  重要度: 5
☆ He cocked his gun  ⇨ 彼は銃の撃鉄を引いた

throw together  [!*スㇿゥ]    主旨: 準備  重要度: 5
☆ I threw together something to eat  ⇨ 私は何か食べるものをそそくさと用意した