英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
fancy  [!フェァンスィ]    主旨: 気取り  重要度: 3
☆ Executive Assistant is just a fancy name for secretary  ⇨ 重役補佐員は秘書の高級そうな、格好つけた、呼び名だ

pretentious  [プㇼ!テンシャス]    主旨: 気取り  重要度: 3
☆ High society is full of pretentious people  ⇨ 上流社会は気取った人達で一杯だ

affected  [ア!フェクテッ(ド)]    主旨: 気取り  重要度: 4
☆ Her affected way of speaking is really annoying  ⇨ 彼女の気取った、芝居がかった、話し方はとても鬱陶しい

artsy  [!アーツィ]    主旨: 気取り  重要度: 4
☆ An artsy movie  ⇨ 芸術ぶった、気取った、映画

earthy  [!アォー*スィ]    主旨: 気取り  重要度: 4
☆ She has an earthy charm  ⇨ 彼女は地に着いた、気さくで気取りの無い、魅力がある

unaffected    主旨: 気取り  重要度: 4
☆ He is honest and unaffected  ⇨ 彼は正直で気取りが無い

unpretentious    主旨: 気取り  重要度: 4
☆ His unpretentious personality  ⇨ 彼の気取りの無い性格

名詞
pretense  [!プㇼーテンス]    主旨: 気取り  重要度: 3
☆ He has no pretense  ⇨ 彼は全く気取りが無い

pretension  [プㇼ!テンション]    主旨: 気取り  重要度: 3
☆ He has no pretension  ⇨ 彼は全く気取りが無い

affectation  [アフェク!テイション]    主旨: 気取り  重要度: 4
☆ He has no affectation whatsoever  ⇨ 彼には飾り気、演技、が全く無い

動詞
stylize    主旨: 気取り  重要度: 4
☆ The movie is too stylized  ⇨ その映画は格好をつけ過ぎている、不自然だ