英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
honest  [!アネス(ト)]    主旨: 正直  重要度: 1
☆ He is a honest man  ⇨ 彼は正直な、真摯な、人だ
☆ Please give me your honest opinion  ⇨ 正直な意見を教えてください

direct    主旨: 正直  重要度: 2
☆ You’re being too direct  ⇨ あなたははっきりものを言い過ぎている

dishonest  [ディス!アネス(ト)]    主旨: 正直  重要度: 2
☆ It is dishonest of her to not mention what really happened  ⇨ 彼女が本当に起こったことを言わないの不正直、卑怯だ

blunt  [!ブラン(ト)]    主旨: 正直  重要度: 3
☆ He gave a blunt reply  ⇨ 彼はぶっきらぼう、ありのまま、の返事をした

candid  [!キャンディッ(ド)]    主旨: 正直  重要度: 3
☆ A candid opinion  ⇨ 率直・正直な意見
☆ She was very candid about her past  ⇨ 彼女は自分の過去を包み隠さず話した  (備考:  普通私的、恥ずかしいようなことを率直に話す、の意)

frank  [!フㇻェァンク]    主旨: 正直  重要度: 3
☆ To be perfectly frank, I don’t think you are up to the task  ⇨ 正直言ってあなたにはその仕事をする力がないと思う  (備考:  言い難いことを率直に言う)
☆ We had a frank discussion  ⇨ 私達は正直な、腹を割った、対話をした  (備考:  言い難いことを率直に言う)

straightforward  [ストㇾイト!フォァワァ(ド)]    主旨: 正直  重要度: 3
☆ A straightforward answer  ⇨ 率直な回答

truthful  [!(ト)ㇽースフㇽ]    主旨: 正直  重要度: 3
☆ I don’t think he is really being truthful  ⇨ 私は彼が本当に真実を語っていると思わない

candid  [!キャンディッ(ド)]    主旨: 正直  重要度: 4
☆ Candid camera  ⇨ (人の本音が出る)隠しカメラの撮影

ingenuous  [イン!ジェニュアス]    主旨: 正直  重要度: 4
☆ She is too ingenuous  ⇨ 彼女は純真、世間知らず、過ぎる

forthright  [!フォァスㇻイ(ト)]    主旨: 正直  重要度: 5
☆ A forthright opinion  ⇨ 正直で隠し立ての無い、意見

副詞
honestly  [!アネストリィ]    主旨: 正直  重要度: 1
☆ Honestly, the food was pretty bad  ⇨ 正直言って料理はひどかった
☆ I honestly don’t know  ⇨ 本当に、嘘ではなくて、知りません
☆ I honestly don’t remember  ⇨ 本当に、嘘ではなくて、憶えていません

candidly  [!キャンディッ(ド)リィ]    主旨: 正直  重要度: 3
☆ She candidly spoke about her marriage  ⇨ 彼女は自身の結婚生活について率直に話した

frankly  [!フㇻェァンクリィ]    主旨: 正直  重要度: 3
☆ Frankly speaking, he is not very competent  ⇨ 正直言って、彼はあまり有能でない  (備考:  言い難いことを率直に言う)

truthfully  [!(ト)ㇽースフリィ]    主旨: 正直  重要度: 3
☆ Just answer truthfully  ⇨ とにかく本当のことを言いなさい

upfront  [アプ!フラン(ト)]    主旨: 正直  重要度: 3
☆ He was not upfront about his past  ⇨ 彼は自分の過去について正直ではなかった

straight up    [口語]  主旨: 正直  重要度: 4
☆ Tell me straight up  ⇨ 正直に教えて

名詞
honesty  [!アネスティ]    主旨: 正直  重要度: 2
☆ Honesty is the best policy  ⇨ 正直は最善策だ、余計な言い訳をするより正直に話した方がいい

integrity  [イン!テグㇼティ]    主旨: 正直  重要度: 2
☆ He has no integrity as a human being  ⇨ 彼は人間としての誠実さに全く欠けている  (備考:  誠実さ、真摯さ、正義感)

candor  [!キャンダォー]    主旨: 正直  重要度: 4
☆ He spoke with candor  ⇨ 彼は率直に、包み隠さず話した

dishonesty  [ディス!アネスティ]    主旨: 正直  重要度: 4
☆ His dishonesty really disappointed me  ⇨ 彼の不正直、不誠実さには本当にがっかりした

straight shooter    [口語]  主旨: 正直  重要度: 4
☆ He is a straight shooter so you can trust him  ⇨ 彼は本当の事をはっきり言う人だから信用できる

straightforwardness    主旨: 正直  重要度: 4
☆  ⇨

frankness  [!フㇻェァンクネス]    主旨: 正直  重要度: 5
☆ His frankness is refreshing  ⇨ 彼の率直さはすがすがしい  (備考:  言い難いことを率直に言う)

成句
in all honesty   [!アネスティ]    [口語]  主旨: 正直  重要度: 3
☆ In all honesty she was not a good singer  ⇨ 正直言って彼女は良い歌手ではなかった

let it all hang out     [口語]  主旨: 正直  重要度: 4
☆ She just let it all hang out  ⇨ 彼女は全てをぶら下げた、包み隠さず話した  (備考:  礼儀や世間体を気にせず本音を言う)

on the level     [口語]  主旨: 正直  重要度: 4
☆ I don’t think he is really on the level  ⇨ 私は彼が正直に話していないと思う

so there     [口語]  主旨: 正直  重要度: 4
☆ Yeah, I think you suck, so there  ⇨ ああ、はっきり言わせてもらうけど、あんたは最低だ  (備考:  普通は言わないことをはっきり言う時の台詞)

talk turkey   [!タォーキィ]    主旨: 正直  重要度: 5
☆  ⇨

動詞
level with    [口語]  主旨: 正直  重要度: 4
☆ Level with me  ⇨ 隠し立てをするな、正直に言え