英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
legitimate  [レ!ジティマッ(ト)]    主旨: 正当  重要度: 2
☆ A legitimate argument  ⇨ 正当な理由、根拠のある議論
☆ She is a legitimate contender  ⇨ 彼女は本当に実力のある優勝候補だ

valid  [!ヴェァリッ(ド)]    主旨: 正当  重要度: 2
☆ A valid excuse, reason  ⇨ もっともな、真っ当な、言い訳・理由
☆ His criticism is valid  ⇨ 彼の批判は真っ当だ、言いがかりではない

justifiable  [ジャスティ!ファイアボㇽ]    主旨: 正当  重要度: 3
☆ A justifiable reason  ⇨ 正当化できる理由

rightful    主旨: 正当  重要度: 4
☆ The rightful owner of the car  ⇨ 車の正当な所有者
☆ He has long been denied his rightful place in the history  ⇨ 彼は歴史の中で彼の当然値する地位を長いこと否定されてきた

unjustifiable    主旨: 正当  重要度: 4
☆ His action is unjustifiable  ⇨ 彼の行動は正当化しようがない

副詞
legitimately  [レ!ジティマッ(ト)リィ]    主旨: 正当  重要度: 2
☆ The ownership was obtained legitimately  ⇨ その所有権は合法的に取得された
☆ We are legitimately concerned about the ratification of the decision  ⇨ 私達はその決定の影響をもっともな理由で懸念している

justifiably  [ジャスティ!ファイアブリィ]    主旨: 正当  重要度: 3
☆ He was justifiably livid  ⇨ 彼はもっともなことに激怒していた

rightfully    主旨: 正当  重要度: 4
☆ He was livid and rightfully so  ⇨ 彼は至極もっともに激怒した

名詞
justification  [ジャスティフィ!ケイション]    主旨: 正当  重要度: 3
☆ There is no justification for his behavior  ⇨ 彼の行動には正当化は無い、正当化出来ない

legitimacy    主旨: 正当  重要度: 3
☆ The legitimacy of the claim is questionable  ⇨ その主張の正当性には疑問がある

validity  [ヴァ!リディティ]    主旨: 正当  重要度: 3
☆ The validity of data is questioned  ⇨ そのデータの有効性、信憑性、は疑問視されている

rationalization  [ㇻェァショナライ!ゼイション]    主旨: 正当  重要度: 4
☆ The rationalization of discrimination based on religion  ⇨ 宗教に基づいた差別の合理化、正当化

動詞
justify  [!ジャスティファイ]    主旨: 正当  重要度: 2
☆ He tried to justify his action  ⇨ 彼は自分の行動を正当化しようとした

rationalize  [!ㇻェァショナライズ]    主旨: 正当  重要度: 3
☆ They tried to rationalize their decision  ⇨ 彼等は自らの決定を合理化、正当化しようとした

warrant  [!ワォァㇻン(ト)]    主旨: 正当  重要度: 3
☆ That doesn’t warrant the use of violence  ⇨ それは暴力の行使を正当、合法化しない
☆ The seriousness of the crime warrants a serious punishment  ⇨ その犯罪の深刻さは厳罰を正当化する、必要とする

legitimize  [レ!ジティマイズ]    主旨: 正当  重要度: 4
☆ He tried to legitimize his argument  ⇨ 彼は彼の主張を正当化しようとした
☆ The government is not legitimized  ⇨ その政府は合法・正当化されていない