形容詞
defective [ディ!フェクティヴ] 主旨: 欠点 重要度: 2
☆ The product was defective ⇨ その製品は不良品だった (備考: 物が正しく作られていない)
flawed [!フロァー(ド)] 主旨: 欠点 重要度: 2
☆ He is a flawed genius ⇨ 彼は(大きな)欠点のある天才だ
☆ That argument is flawed ⇨ その議論には欠陥がある
名詞
con [!カン] 主旨: 欠点 重要度: 2
☆ There are no cons in this ⇨ それに不利な点は無い (備考: 日本語の「デメリット」は米国では全く使われない)
defect [ディ!フェク(ト)] 主旨: 欠点 重要度: 2
☆ The manufacturer warrants that the product is free from defects ⇨ その製造者はその製品に不良・欠陥が無いことを保証する (備考: 物が正しく作られていない)
flaw [!フロァー] 主旨: 欠点 重要度: 2
☆ He has a major character flaw ⇨ 彼は人格に深刻な欠陥がある
☆ The theory has a fundamental flaw ⇨ その理論には根本的な欠陥がある
negative [!ネガティヴ] 主旨: 欠点 重要度: 2
☆ I don’t see much negative in that approach ⇨ 私はそのやり方に大きな欠点を見出さない
dirt [口語] 主旨: 欠点 重要度: 3
☆ He was looking for dirt on his rival politician ⇨ 彼は(自分が利用できる)敵の政治家の醜聞を探していた (備考: 特に攻撃・批判の材料に使える欠点)
downside [!ダウンサイ(ド)] 主旨: 欠点 重要度: 3
☆ There is no downside to this idea ⇨ その案に欠点は無い (備考: 強勢に注意)
☆ The downside of this option is … ⇨ この選択肢の欠点、弱点は… (備考: 物事の欠点)
drawback [!ドㇿォバェァック] 主旨: 欠点 重要度: 3
☆ The only drawback is it is very heavy ⇨ 唯一の欠点はとても重いことだ (備考: 物事の欠点)
fault [!フォーㇽ(ト)] [文語] 主旨: 欠点 重要度: 3
☆ He has his faults like everybody else ⇨ 彼は他の誰ものように欠点は有る
loophole [!ループホウㇽ] 主旨: 欠点 重要度: 3
☆ Take advantage of a loophole in the tax law ⇨ 税法の抜け道を利用する (備考: 規則、法律等の意図しない欠点、悪用される抜け道)
shortcoming 主旨: 欠点 重要度: 3
☆ Despite his shortcomings, he is a good person ⇨ 短所にもかかわらず、彼は良い人だ (備考: 通常人の短所について)
minus [!マイナス] 主旨: 欠点 重要度: 4
☆ His lack of speed is a big minus ⇨ 彼の足が遅いのは大きな欠点だ (備考: 名詞として使われるのみ。「マイナスの=否定的な」の形容詞は negative が使われる。)
wart [!ワォー(ト)] 主旨: 欠点 重要度: 4
☆ They accepted him, warts and all ⇨ 彼等は彼をイボ、あだ、も全て含めて受入れた
failing [!フェイリン(グ)] [文語] 主旨: 欠点 重要度: 5
☆ Typical human failings ⇨ 典型的な人間の欠点、弱さ (備考: 特に道徳的に正しいことが出来ないこと)
foible [!フォイボㇽ] 主旨: 欠点 重要度: 5
☆ The new system has its foibles ⇨ 新しいシステムには多少の欠点がある
成句
pros and cons [!カン] 主旨: 欠点 重要度: 2
☆ There are pros and cons for that ⇨ それには利点と欠点がある (備考: 日本語の「メリット・デメリット」は米国では全く理解されない)
chink in armor [!チンク] [口語] 主旨: 欠点 重要度: 4
☆ That is a major chink in his armor ⇨ それは彼の鎧の大きな割れ目、大切な所の中の大きな欠点、だ (備考: 一見素晴らしく見えるが弱みがある、の意)